厳しいジャンプの打ち切り事情 『黒子のバスケ(Cカラー)』と『マイスター(打切)』何故差がついたのか
2009.02.16 |Category …アニメ・漫画
加地君也先生の[マイスター]が週刊少年ジャンプ12号
(2/16)で最終回を迎えた。
[マイスター]はジャンプでは久しぶりの
サッカー漫画ということもあり注目を集めていた。
しかしながら全10回で終了、ジャンプ誌上での
連載の厳しさを改めて知ることになった。
昨年もいくつかの作品が最終回を迎えているが、記憶に新しいのは[チャゲチャ]だろう。
残念ながら全8回という結果に終わり、ネット上でも話題になった。
澤井先生は前作[ボボボーボ・ボーボボ]がアニメ化もされるなど、実力は充分だった。
だがアンケートが芳しくなかったのか、まさかの打ち切りとなってしまった。
“8週で打ち切り”の噂が現実に…[チャゲチャ]の最終回から見えてくるもの
推測ではあるが、アンケートの重要性については上記の記事で書かせてもらった。
今回はこの早い段階で終わる作品について、再び[バクマン]にヒントが隠されていた。
週刊少年ジャンプ11号(2/9)掲載の24ページ目に、関連する話が触れられている。
『早ければ3話目の結果で打ち切りが決まってしまう』
わずか3話目、確かに結果を見るには早すぎるのかもしれない。
となるとセリフにあるように、段々面白くしていくスタイルは怖くて採れない。
まさに、『1話目からクライマックスを入れないと打ち切りコース』になってしまう。
続く
PR
トトロの住む家全焼、放火の疑いも 杉並区
2009.02.14 |Category …アニメ・漫画
14日午前2時過ぎ、東京都杉並区阿佐谷北の空き家から出火し、
木造平屋建て約70平方メートルを全焼した。
この民家は「トトロの住む家」として地域に親しまれ、
区が保存・整備したうえで、2010年度に公園に
することが決まっていた。
区によると、同日午前2時過ぎ、空き家に取り付けていた
警報装置が煙と人の侵入を感知し、警備会社に通報が入った。
警視庁杉並署は、
周辺に人けがなく、建物の道路とは反対側の部分の燃え方が激しい
ことから、放火の疑いもあるとみて調べている。
民家は約80年前に建てられた洋風住宅で、この家を見つけた映画
「となりのトトロ」の宮崎駿監督が著書で取り上げたことで注目を集めた。
07年7月に所有者が転居して空き家になり、存続を望む地元町会が
6000人を超える署名を集めたため、区が周辺の建物と周辺の土地
を購入していた。
区広報課は「緑と一体化して保全していきたかったので、極めて残念。
今後の対応は慎重に考えたい」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090214-00000026-mai-soci
アニメ「涼宮ハルヒちゃんの憂鬱」配信予定に間に合わず→謝罪動画にファン激怒
2009.02.14 |Category …アニメ・漫画
『涼宮ハルヒちゃんの憂鬱』第1話
http://www.youtube.com/watch?v=fp8NY0fet8o&feature=channel_page
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6139567
本当に配信まで間に合わなかった
↓
何か普通に謝罪するだけじゃツマンネーからおもしろおかしくしよーぜ
話題作りにもなるだろうし
↓
ネタとしては終わってるnice boatを使う
↓
結果:
角川のイメージさらに悪くなる。大して話題にもなってない。スベってる。
ハルヒのハードルがどんどんあがってゆく。みんなイライラしてる ←今ここ
鳥山明氏「別次元の『新ドラゴンボール』として鑑賞するのが正解かもしれません」予告編で異例のメッセージ
2009.02.09 |Category …アニメ・漫画
ハリウッドが実写映画化する『ドラゴンボール』の
新たな劇中シーンが公開された。
約90秒のこの映像の冒頭では、原作者の鳥山明から
日本のファンへ向けての「別次元の『新ドラゴンボール』として
鑑賞するのが正解かもしれません」という、
映画予告編としては異例のメッセージが表示される。
この予告編は、7日(土)から全国の映画館で上映されているもの。
ついに神龍がその姿を現すほか、カメハメ波を放つ悟空、ブルマ、亀仙人と
ピッコロ大魔王との激しいアクションシーンや、ハリウッド大作らしい壮大な
スケールの世界観の一部がお披露目された。
さらに浜崎あゆみによる本作の全世界テーマソング「Rule」も映像とともに流れる。
しかし、このなかで鳥山明は、その映像に対して「脚本やキャラクター造りは
原作者としては『え?』って感じはありますが、監督さんや俳優の皆さん、
ボクやファンの皆さんは別次元の『新ドラゴンボール』として鑑賞するのが
正解かもしれません」。すでに公開されている予告編第1弾の反響を受けてか、
原作者としての思いをコメントしている。
そして、これまでの少ない情報のなかでのファンの間でのいろいろな評判、
賛否の声に応えるように「もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかも
しれませんよ! おおいに期待しています!!」と自らの姿勢を示している。
ハリウッド実写版映画の正式名称は『DRAGONBALL EVOLUTION』と発表されている。
http://www.oricon.co.jp/news/movie/62871/full/
動画はこちらで
http://tv.oricon.co.jp/interview/090206_02.html
「DRAGONBALL EVOLUTION」オフィシャルサイト
http://movies.foxjapan.com/dragonball/
「ニートさん、応援するよっ!」 ニートはアニメ好き多いので、萌えキャラが就職支援…愛知・半田市
2009.02.04 |Category …アニメ・漫画
「ニートさん、応援するよっ!」 萌えキャラが就職支援
愛知県の半田市の「ちた地域若者サポートステーション」は1月、
施設のPR役に美少女キャラを採用した。
キャラの名前は知多半島で盛んな酪農にちなんで「知多みるく」。
22歳の新入社員という設定で、身長158cm、
趣味はボランティア、学生時代は吹奏楽部に所属していたという。
清楚でかわいい、いわゆる「萌えキャラ」だ。
なぜ、就職支援施設で「萌えキャラ」なのか。
ちた地域若者サポートステーションを運営するNPO法人エンド・ゴール代表の
大久保智規さんは、「地域若者サポートステーションが意外と知られていないのが悩みでした」
とした上で、次のように語る。
「地域若者サポートステーションは、主にニート状態の人が対象なのですが、そういう方には
アニメやマンガが好きな人が多かったんですね。雇用情勢が悪くなってきたので、
もっと多くの人に活用してもらいたいと思い、そうした人たちの目を惹く何かを考えたら
『萌えキャラ』ということになりました」
http://www.j-cast.com/kaisha/2009/02/04035330.html
同人サークルはちみつくまさん、 無償 で長時間長期働ける人材を募集
2009.01.30 |Category …アニメ・漫画
同人ソフトサークル はちみつくまさんでは、無償で
長時間、長期、働ける人材を募集しております。
要確認条件
・毎日、埼玉県大宮市近郊に、1時間以内で通える方。
・休日でも、夜中12時を過ぎても、呼び出されることはあります。
・ヒマにならない人。(自分で他の人の雑用を横取りできる方)
・いつもメンバーが用事を頼めるほど近くにいること。
・開発スケジュール厳守。
・ホームページの人材募集 超雑用のページも ご覧ください。
Top / Recruit / 超雑用
http://www.hachikuma.net/Recruit%2F%C4%B6%BB%A8%CD%D1.html
人材募集 超雑用 同人ソフトサークルはちみつくまさん
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=39299085&comm_id=603464
スラムダンク、あれから10日後─ 待望の書籍化へ 最後の関連作品となるか?
2009.01.25 |Category …アニメ・漫画
バスケットボール漫画の金字塔『SLAM DUNK』の
最終回から10日後を描いた『SLAM DUNK 10 DAYS AFTER』が、
年内に書籍化されることが23日までにわかった。
作者の井上雄彦氏が公式ホームページで
「2009年、やや見やすく(?)手に取りやすい(?)
本の形にして世に出すことにしました。最終形かつ一般化」と
発表したもので、これが『SLAM DUNK』に関する
"最後の出版物"となる可能性もありそうだ。
同エピソードは、原作の最終回から10日後の世界を
廃校となった旧神奈川県立三崎高校の黒板23枚にチョークで描いた異色作。
2005年12月3日から 5日まで、単行本総売上げ1億冊突破の感謝企画として、
作品は期間中誰でも見ることができ、3日間で5000人を超えるファンが訪れた。
作品をカード化した「黒板カード」及び、イベントのドキュメンタリーDVDはどちらも完売しており、
井上氏は「今なおあの作品を見たい、ほしいと言ってくださる方多数という状況があって、
どうしようか~とはこの2~3年つねづね思っておりました」と検討した結果、書籍化を決定。
かねてから『SLAM DUNK』の続編は書かないことを明言している井上氏は
「新聞広告から始まる2004年の1億冊感謝のもろもろについて、これが総決算といいますか、
最後のものになろうかと思います」と綴っており、
今回の書籍化が『SLAM DUNK』関連作品の最後の作品となる可能性を示唆した。
なお、具体的な発売日等は発表されていない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090123-00000027-oric-ent
公式
http://www.itplanning.co.jp/news.html