忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


【社会】テレビだけではなく、「ラジオ」もデジタル化…しかし業界に不協和音も

1 名前: ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★
radio.jpg2011年7月にテレビがデジタル放送へ完全に移行するのと同時に、ラジオの
デジタル放送も始まることはあまり知られていない。誰がどんな放送を
するのか、どんな機器で聞けるのか。その具体像が明らかでなく、
業界内が同床異夢なのも一因だ。新しい時代のラジオはどうなるのか。
(中略)
デジタルラジオは、アナログテレビの1~3チャンネルが使っていた周波数を
13前後の帯域(セグメント)に分けて利用する。

高音質や多チャンネルを実現するには1セグメントは必要で、
音楽動画なども加えた新サービスを想定すると数セグメントがいる。
高機能な内容になるほど参加できる局が限られるため、
分け方を巡って業界内で不協和音が広がったのだ。

「もともとラジオは他のことをしながら聴ける『アイズ・フリー』が原則。
デジタルでも各社1セグメントを基本にし、あくまでも現在のラジオの
延長線にある音声を中心に高機能化をはかりたい」。DRP運営委員長の
近衛正通・ニッポン放送常務取締役は基本的な考えを示す。

これに対してFM東京は、数セグメントを使い、音楽や映像などを
有料課金で配信する新サービスに注目する。藤勝之デジタルラジオ事業本部長は
「1セグメントではCD以下の音質でしかなく、そもそも音声だけではラジオの未来は暗い。
新しい放送なのだから、帯域を柔軟に使って多彩なサービスを実現したい」と
DRPの方針に不満を隠さない。試験放送を3月に休止し、DRP正会員からも抜ける意向だ。
(中略)
本放送開始まで3年足らず。広告市場の冷え込みで収益が悪化しているラジオ各社は、
デジタル放送の意欲に温度差もある。リスナーがデジタルラジオに何を求めているのか
読み切れていないことも業界側の悩みだ。

長くDJとして人気の赤坂泰彦さんは「ラジオはターゲットが狭い分、時間と思いを
共有できるメディア。テレビが『みなさんへ』なら、ラジオは『あなたへ』。
だが近年は一般受けするものを目ざし過ぎた」と話す。
ラジオは深夜放送がブームになった80年代前半をピークに、聴取率は下がる一方。
リスナー層も高齢化している。
(後略)
*+*+ asahi.com 2008/09/09[**:**] +*+*
http://www.asahi.com/digital/av/TKY200809080285.html



14 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 07:00:24 ID:W/KVVvqy0
映像が無いからラジオがいいんだが

見えるラジオだって結局存在意味無い現状だし

つづきを読む




15 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 07:02:14 ID:Qf0VzUNG0
ラジオ、ネットで流してくれたら聴くよ。
うたわれ以降、ネットラジオ聴く習慣が出来た。

mp3プレイヤーでも聴けるけど、
そっちは全然利用したことがない。




17 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 07:03:37 ID:hn8sRmc30
デジタル著作権の時代に高音質を望むのは無理
FMのエアチェッカーがPCMラジオ放送を望んでいた時代に
さっさとやっておかなかった罰です。





20 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 07:04:21 ID:IyvMBFDU0
電池1本で動き、980円で買えるのがラジオ。




21 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 07:04:32 ID:MvahNt2A0
もう素人ですらやる気あればすぐネットで音声配信できる
わけだしラジオの未来はどーなんだろ
プロでしか出来ないことがいまいち思い付かん





26 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 07:07:30 ID:ELy7oAKn0
多様化の流れに反するばかりか、無駄なニーズのない先行投資は
大失敗するだけだな。
地デジの惨敗見てからでいいたろ。




28 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 07:08:41 ID:8dUfczMq0
ラジオは昭和のうちに完成してしまったメディアなんだと思う。ハード・ソフト両面で。
あとはスピードの差はあれど衰退するだけ、と。ジタバタしてもしょうがねえだろ。




29 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 07:09:24 ID:wMqwfU1yO
今のラジオで聴けなくなるなら止めてください




35 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 07:12:55 ID:+90Tpi3g
ラジオへの要求は田舎でも文化放送とかTBSとかの放送を聴けるようにしてほしい
需要結構あると思うな
それ以外は今のままでいいよ、変なサービスなんかいらない
ラジオは何かしながら聞くのがデフォみたいなもんだし



39 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 07:15:35 ID:dtSGyW3W0
デジタルはノイズに弱い。
FMも同じ。整備不良の原付が走るとFMラジオが聞こえなくなる。
北京五輪のマラソン中継でもデジタル特有のノイズとエラーで
画面が固まり、音声も途絶えたのを覚えてるだろう。




45 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 07:17:32 ID:ZbfyyOUW0
ニュー速+で盛り上がったラジオネタのまとめ
http://sky.geocities.jp/yamada_god_of_bcl/

やっぱり昭和のメディアなんだと思う




48 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 07:19:32 ID:SMr4lbkc0
ラジオ深夜便は癒されるよね




49 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 07:20:31 ID:R7n1b4Ry0
ばかやろう。ラジオはアナログだ。そしてAMだ。
AMラジオはトランジスタ1個からでも小学生でも組み立てできるのがいいところなのによぅ

そんなにデジタル化したいならネット放送すればいいんだよ。




52 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 07:21:16 ID:l5aW1WGU0
ゲルマニウムラジオで視聴できなくなるから反対!
ラジオの回路ってのはもっと殺伐としているべきなんだ。
パーツ屋の隣に陣取ったヤツと1N60かSD46かで論争する
そんな雰囲気がいいんじゃないか。




56 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 07:23:22 ID:g6MZwysP0
世間の多数は音質や双方向を求めてませんよ
高音質を語るガキじゃあるまいし、双方向なんてデジタルヲタクのおもちゃにすぎん
利権がらみでなんでもかんでもデジタル化したい役人と業者の利益になるだけ




57 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 07:23:51 ID:eVpgzrU40
FMもそんな話になってたのか!
初めて聞いたよ。
しかも、改悪ばかりじゃないか。




59 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 07:25:21 ID:oI8uCQ070
auとかで出てるデジタルラジオが聞ける携帯って
将来的にデジタルラジオ自体が頓挫したり
正式サービスで仕様が変わったら使えなくなるらしいね(デジタルラジオ機能が)

あとデジタル放送は著作権関係が面倒らしいからそこら辺も足かせになるな。




63 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 07:30:22 ID:5UkhiREZ0
見るラジオって懐かしいよねぇ…
今でもあるのかな?




64 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 07:30:35 ID:2vWm1RHF0
今のままで十分楽しいけど

まさかBカス利権すかwwwwwww




78 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 07:42:22 ID:tZY8DyId0
BSラジオの大失敗とかもあるし,
テレビ以上に新しい受信機の普及はしないだろうし
ディジタル化なんてしても失敗するだけ。




93 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 07:47:31 ID:dOfu/hc70
映像配信とかワロタw
ないわ・・・




95 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 07:48:17 ID:gnzHuv1S0
今日一日のエピローグ
クロス オーバー イレヴン♪




99 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 07:49:08 ID:g6MZwysP0
静岡なんてどこまわしても朝鮮語の放送ばっかりだぞ(´・ω・`)
深夜なんてここはどこの国かと思う時がある




100 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 07:49:13 ID:oI8uCQ070
アニラジとか特定層向けの番組はストリーミング配信に移行してるが
速報性とか要らないし、いつでもどこでも聞けるし
表向きは保存できないことになってるけど実際は保存できるし
まーそれでいいんじゃないすか。
配信粉コストも安いだろうし




108 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 07:52:13 ID:ZHcl+VTW0
ラジオって全く聴かないからわからんのだが

まだAMステレオってやってるの?




110 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 07:53:08 ID:u85eZ9wFO
NHKだけはアナログのままにしろ
あとはどうでもよい




114 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 07:57:26 ID:zfRvaaT1O
コミュニティFMはどうなるんだ?
高速の交通情報とか災害時の緊急放送も、ノイズに弱いデジタル放送では役に立たないだろう
TPOって知ってるのか?




115 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 07:58:19 ID:l2NJZqzt0
AM とFMと別にして考えろ




118 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 08:01:50 ID:rBPBV85M0
ラジオまでデジタル化したら高速道路の交通情報とかが困るだろう?

って言うかデジタルだと電波状況悪いと全く聞こえないから
災害緊急時とかに使えねーんじゃないかい?




119 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 08:02:14 ID:oI8uCQ070
当たり前だがデジタルラジオになった時点でAMもFMもなくなる




123 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 08:04:41 ID:g6MZwysP0
これは実現できないな。見えるにしてもステレオにしても失敗したって対したコストじゃ
ないがデジタルで失敗すると莫大な設備費に膨大な送信電力が負担になってまぢで
つぶれるラジオ局が出てくるだろ




125 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 08:05:41 ID:8ZYvCf1R0
ラジオだけはまだ良心的なマスコミだと思ってるんだが…




127 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 08:06:55 ID:X1sdpMD00
ネットでもラジオが聞けるようになればいいのに




129 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 08:07:36 ID:Itm2Qnh/0
電子マネーのついた3万円のラジオ受信機を目指すのか?
従来どおりの機能でいいから480円で頼むよ。




142 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 08:12:46 ID:eQH6WBjG0
現行の放送がそのまま残るのなら別に何やってもらってもいいよ




152 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 08:18:30 ID:c4WEuwIC0
ここまでネットが普及した時代に貴重な電波を使ってやることじゃないと思うんだがなぁ




153 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 08:18:35 ID:OXzH/mcE0
FMDJの喋り方がキモイ。特に女性。英語交じりでカッコいいと思ってんのか。
ちょっとは北朝鮮のアナウンサーを見習え。




155 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 08:20:02 ID:3+U4zG3OO
80年代の深夜放送の楽しさはまさに2ちゃんねると
同じだったなー。遠くの電波拾ってひとりラジオを
聞きながら笑い転げたりしんみりしたなぁ。
高校入学してぱったり聞かなくなった。




157 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 08:21:00 ID:l6NqzmPH0
ラジオは車で聞くけど
カーステ買い換えてまで聞こうとは思わないな




161 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 08:22:38 ID:x1Unpb8Z0
ラジオはまだ死んで無いと思うよ。 テレビと違って、、。




176 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 08:27:35 ID:oI8uCQ070
結構誤解されてるが
AM、FMとも現行のアナログ放送は継続が決定している
だからデジタルラジオなんてものはもてあまし気味なわけだが




186 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 08:33:23 ID:uV1Op0Nj0
ラジオで自分の好みの音楽がかかって、偶然それを聞ける確率ってほぼゼロだろ。
中学生までは聞けたけど、だんだん音楽の趣味嗜好が定まってくると全く聴けなくなった。




187 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 08:33:30 ID:pXzxzqPr0
バブル前に超短波帯のアナログ放送止めてデジタル放送へ移行するなら時事報道はAM放送、
娯楽はデジタル放送と完全に棲み分けたら成功したかもしれないけど今さら遅すぎだね。




192 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 08:39:31 ID:SggcYz2d0
野球中継をやめてくれ、しかも各局かぶってるとかわけわからん




193 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 08:39:46 ID:bYgcnY5nO
山に囲まれた東北のド田舎でも、TBSラジオと首都圏のFMを聞けるようにしてくれ
実家に帰った時に暇すぐる




195 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 08:40:14 ID:3eOtwl4F0
なんでもデジタル化すりゃいいってもんじゃないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ラジオは今のままで




208 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 08:50:11 ID:3DOt4vN40
良く分からんが、もっと簡単に色々な局のラジオを聴けるようにして欲しい…




214 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 08:52:53 ID:zriZctwH0
雑音無しで聞けるようになるのはありがたいんで安い受信機をとっとと
出してほしい。




216 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 08:54:09 ID:ENDbufiX0
電波はもうネットの延長パイプラインとしての価値しかないと思うんだが。
音声だけでできるベストのコンテンツを寡占市場でやってれば
まだまだ行けると思うけど余計なことに手を出してコスト浪費したら
大変なんじゃないの?




232 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 09:04:19 ID:mm3M6u/z0
床屋で流れるラジオを聴きながらノンビリ髪を切ってもらうのが好き (´ω`)

デジタル化したら従来のAM/FMラジオは中止になのかい?
ならないだろ?
従来のラジオでいいよ、簡単な受信機で聴けるし、外国の放送局が
混信してくるのも味わいぶかいよ。




236 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 09:06:26 ID:opEmTvdV0
1134に合わせたら何で朝鮮語がはっきり聞こえるんだよ
ここ日本だぞ、文化放送聞かせろや




243 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 09:09:12 ID:ZOCpzbuuO
PSPでネトラジ聴いてるので要りません。

けどそのうち、デジラジ付きケータイとか出るんだろうなぁ。




250 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 09:12:51 ID:VgphXs/i0
デジタルになるとデータだから
1せぐでもダウンロードの番組やればいろいろ送れる
ラジオで簡単なゲームを全国でダウンロードしたらおもしろい




253 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 09:15:13 ID:6DCQVPp10
>そもそも音声だけではラジオの未来は暗い。
FM東京は本当に馬鹿だと思うよ、この発言。
ラジオは音声だけで勝負するからこそ質のいい番組を提供できるのによ。




256 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 09:17:12 ID:GvqhwSEiO
ラジオをデジタル化して映像も見れるようにしました!

テレビとどう違うんだろね?




258 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 09:17:28 ID:KX1i55EnO
ラジオでTVをまねてどーする。
映像にたよりたいなら既存のインターネットサイトでいいだろう。

ケータイでネットがあたりまえの今じゃ時代おくれだが
見えラジは好きだったけどなw




265 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 09:19:53 ID:YALNlNBO0
デジタルにしたら一気に視聴者数へるだろうね
対応チューナー搭載の車が行渡れば多少持ち直すかもしれないけど




267 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 09:22:00 ID:VgphXs/i0
デジタルなら多チャンネル化ができる、20chはできるだろ
専門チャンネル化したほうがいい、最近は圧縮もかなりよくなってる




268 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 09:22:14 ID:MB7Qy1SC0
デジタル化しなくても、TBSとかラジオのPodCastingで十分なんだけどな。
音楽はない分、CMもほとんどないからいい。通勤前の朝の5分でダウン
ロード&iPodに転送できるしなぁ。最近じゃビデオも増えてきたし、ラジオ番組
も収録映像も付けてビデオで流せば、別のリスナーも獲得できそう。

語学や外国の情勢を知る必要がある場合、海外ニュースやラジオの
PodCastingも便利なんだよな。生の声だし、無料だし、楽に転送して聴ける
から重宝してます。




274 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 09:24:25 ID:mj87EpRT0
今使ってるAMラジオが単三2本で10日間くらい連続使用
できるんで重宝してるんだけど、デジタル化してもそれくらい
もつんなら別にいいよ。




287前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 09:38:06 ID:/5ykc1BP0
俺ここ数年はテレビは見なくなったかわりにラジオばっかりだな。
ネットしながら聴けるラジオは気軽で良いよ。
東京FMは見えるラジオで失敗しているんだから次も失敗するオカン。




301 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 09:50:08 ID:9NpYl8SQ0
デジだアナだ帯域がどうだ音質がどうだっていうより、パーソナリティーや構成作家の
考え方から変えないといかんわな。長寿番組は、殆どの場合リスナーとのやり取りを
とても大切にしてる。

送られてきた葉書・メールFAXに全部目を通したうえで全てをPCに保存して、
「これが札束に見える」
と言うつボイノリオみたいになれとまでは言わんが、それくらいの気持ちは必要だろう。
TV番組みたいに、全てを使い捨てにしていたら、リスナーが離れるのは当然だ。




311 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 09:53:29 ID:bCzv3lP90
ラジオに映像がついたら
テレビの存在意義が無くなっちゃうねっ




317 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 09:56:27 ID:VA7wGZcd0
ラジオの再放送をインターネットで配信してほしい。




318 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 09:56:36 ID:DYW3qPNR0
ラジオなんか何年も聞いてないわ。
これって、災害時のためにアナログのままがいいだろ。





322 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 09:57:49 ID:XxcIdY5b0
東京のAM民放はなぜかつまらないお…
関東に来てからはNACK5とNHK第一ばっかり聴いてる。

聞けばとみやーちが恋しい(´・ω・`)
昼間じゃブースター付けても聴けないだろうなぁ。





328 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 10:02:02 ID:VgphXs/i0
ネットで放送できないのは規制なんだろうか
ローカル局を聞きたい人はかなりいるはず




332 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 10:03:36 ID:WOHMSc6j0
>>328
ジャスラック

大手はそこクリアしてネット同時放送もやってる @ただしCMはBGMでかき消す





334 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 10:04:48 ID:A3m0BCtG0
ラジオは毎日聞いてるよ。
今現在もラジオ聞きながら2ちゃん見てる。
それに俺のラジカセはテレビ音声も聞けるので、頻繁に
テレビは音だけで聞くことがある。

ラジオのデジタル化って全く必要ない。




340 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 10:06:03 ID:lpY5l/7QO
受信機新しく買わないとあかんの?





344 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 10:07:42 ID:b5ITH2ck0
ラジオは遠くの放送局に電波をあわせる醍醐味があるんだよな
地域性とかもいいけど、地方住いでヤンタンとか聞くのに無理にあわせてた
そういうこと今の人ってしないのかな




361 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 10:17:01 ID:8grpRxUR0
TVは3年前から見ていないが、ラジオも日本のは去年からほとんど聴いていない。
でも、ヨーロッパやアメリカのネットラジオは毎日平均10時間以上聴いている。
好きな曲をたくさん流してくれるし、リクエストの採用率も高い。
どこの国に住んでいるのかわからん状態になりつつあるな。




363 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 10:18:29 ID:VwBhFDor0
深夜にスポンサーなしでやってる、
30分枠CMなしぶっ続けの番組を聴いたときは、
ラジオはほんとに大変なんだなぁと実感した




373 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 10:23:42 ID:BH9F8O530
車ではCDでなくもっぱらラジオなのだが、どうすんだ?




381 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 10:25:44 ID:OmYuohY/0
>そもそも音声だけではラジオの未来は暗い。
映像出たらもうラジオじゃなくね?




389 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 10:30:41 ID:mm3M6u/z0
あのねのねのオールナイトニッポンの放送が始まった
当時のディレクターが亀淵さんだったそうだが・・・




391 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 10:32:53 ID:na5utOKa0
デジタル化するならネットラジオでいいじゃない




392 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 10:32:59 ID:V12k4Spg0
全国に200強あるコミュニティFMは、「機材の更新」ができなくて潰れてしまうことも多い
(機材一式で1000万円~、10年ごとぐらい)
機材の更新すら危ういのに、デジタルラジオの機材を導入するとか不可能

コミュニティFMはアナログ維持で、県域局だけデジタル化するのかねぇ…
見えラジの二の舞っぽいが…




405 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 10:42:22 ID:OmYuohY/0
つまり、今までのラジオでは聞けなくなって
しかもデジタルラジオ機器は高いんだすね




406 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 10:42:26 ID:IvVOTKAt0
ネットラジオにどこの局も流すようになって
どこでも聞けるようになったら嬉しいんだけどなあ。
スポーツ中継なんかはその地域でしか放送がないのが
多いから。




416 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 10:50:56 ID:mm3M6u/z0
確かにネットにも流して貰えると嬉しいな
PCやノーパソはあってもラジオは無いってことが一日の時間の大半を占めている。




418 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 10:54:49 ID:ZXRgpjmQ0
ラジオくらい現状でいいじゃないか。




432 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 11:04:52 ID:9Cv0G0q50
すべてネトラジで聞けるようになればいいな
ワンセグがこれから流行っていくと暇だからラジオを垂れ流すって人間は少なくなる
聞きたいものをネットや自分のPCから携帯端末とかで聞いたりするようになっていってほしい




441 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 11:10:13 ID:smGb91/G0
日本中にあるラジオをデジタルに入れ替えられるのかね。
視聴者の平均年齢たかそうだから難易度は半端じゃないと思うんだが




449 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 11:13:41 ID:rE+Nssyw0
これはだめだろ。緊急時に役に立たない。




450 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 11:14:37 ID:NOCpTFCR0
お気に入りの番組はポッドキャスト配信してほしいよ。
夜中なんかリアルタイムで聞けないし。




451 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 11:14:42 ID:xJ9xx/Gq0
素直にネットへ移行すればいいのにな
日本中のラジオがPCで、クリアに聞けるなんてドキドキする




459 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 11:19:29 ID:jJDaMoNJ0
英語のネットラジオは局数が多すぎて選ぶのが大変なぐらいだ。
日本はネットラジオ後進国だな。
JASRACが高い料金を吹っかけるからだろう。




462 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 11:21:43 ID:O4pBtdfG0
インターネットラジオは接続が安定しないし、放送時間が短いし、長時間聞くのは疲れる




466 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 11:26:23 ID:jL4SmZgI0
パソコン使いながらラジオが聞けると便利なんだが
ネット配信する気は無いだろうな。




469 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 11:37:38 ID:2gxriZRs0
ラジオはTV以上に買い換えないものだからね。特に需要のうち大きなシェアを占める
車載ラジオ、その中でも平日昼間に多い社用車は入れ替えに今の景気なら10~20年はかかる。
みえラジの二の舞になるだけだと思う。




485 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 11:50:31 ID:IMh++dLW0
俺にとっては、高音質のNHK-FMと今まで通りの各局AM放送、各国短波放送があればいいよ。




489 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 11:53:33 ID:VltlcwH+O
人生相談を高音質で聞くのもやだなw




497 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 11:57:31 ID:bH2/L0qkO
聞いてる番組(たまに、も含む)

伊集院光の深夜の馬鹿力(TBS)
ナインティナインのオールナイトニッポン(ニッポン放送)
聞いてみや~ち(東海ラジオ)
J-FRIDAY(Zip-FM)
国分太一のRadio-box(TokyoFM)

あと日曜の山下達郎と福山




498 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 11:57:32 ID:upNS6Evy0
自分は車で移動中聴くのがほとんど。
『アイズ・フリー』の原則をどうするか、ですね。




505 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 12:12:56 ID:Koe/i/edO
緊急警報放送で自動オンになるなら多少は価値があるかもな
数秒遅れるとはいえ、普通のラジオはオフだとただの箱でしかないし




508 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 12:18:11 ID:jUrzIzLE0
海外のネットラジヲを聞くようになると、日本のFMなど全く聞く気が起こらなくなる
音楽専門FMみたいなことを売りにしている局でも、ほとんどが下らなDJの喋りばっかり
CMも同じものばかり流れて、耳にタコができる




510 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 12:22:05 ID:XxcIdY5b0
夜9時から0時くらいまでの、
中高生向けワイド番組っていつ頃からなくなったんだろう。
自分は「冨カン(CBCラジオ)」をよく聞いてた。

最近の中高生は、勉強しながらラジオは聞かないんだな。




525 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 13:12:16 ID:K1NRbTly0
ラジオをデジタル化なんかしたら、「洗濯機がないから洗濯ができないっ!」みたいな状況に陥るぞ!




538 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 13:26:48 ID:/crHL+BVO
ゲルマニウムラジオで聴けなくなるのか




554 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 14:08:57 ID:UKThzawG0
ただでさえ、金が余ってないのに
ついていけねー




555 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 14:09:32 ID:uobVBqe10
ラジオでもムーブメントが起こせる事を
吉田照美氏や伊集院光氏は証明した。

もっとも・・・、ネット普及前でもあったが





568 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 14:23:24 ID:qnzITsY60
ラジオなんか、わざわざ買い換える奴いないだろw

年寄りとかどうするんだよ

なんでもデジタル化するんじゃねえカス





574 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 14:31:13 ID:MntkZKeb0
配信自体をデジタルにするってことか
まあすでにアナログ配信でも送信機のアンプはデジタルアンプらしいけど





576 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 14:36:13 ID:uobVBqe10
ラジオの魅力は、
サービスエリア外(遠いどこか)の放送が聴けるのと、
目をつむってて(寝ながらでも)も娯楽を楽しめる事だが。

デジタルともなると「地域格差」間違いなしw(AMステレオも失敗でしたなぁ)





577 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 14:37:14 ID:yEyszry90
小さな商店や会社なんかではよくラジオをつけてるよね
前にバイトしてた所でAMがかかってて良かったな
Podcastingで好きなものだけでもいいけど、興味ないことを
ラジオで聞いて興味をもつってのも楽しいもんなんだよな





583 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 14:44:36 ID:2rQMMtBj0
俺はラジオ大好き。一日中聞いてる。
音楽番組ももちろんだが、ニュース番組もテレビよりとんがってておもしろい。

音質は今程度でもかまわないから、どこでも安定した音質で聞こえるようにして欲しい
いまは、AM.,FM問わず駅構内では携帯ラジオは聞きづらい。





584 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 14:46:10 ID:uobVBqe10
デジタルで多チャンネル化、
野球中継と他の番組とを振り分けられるならいいんだが・・・

野球中継は苦手なので。




598 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 14:58:53 ID:5vFFdKOY0
ナイナイとくりぃむのANN、雨上がりのジャンクは毎週欠かさず聞いてるよ
タカトシとかバナナマンは糞つまらんから聞いてないけど
ラジオの音がクリアになるならいくらでも出すわ





602 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 15:08:10 ID:f3eX+moS0
簡単な回路で聴けるのがラジオの利点だろ
何でもかんでもデジタル化すればよいというのではない

デジタル局を作るよりも民放FMの中継局をNHK-FM並に増やしてくれ
北海道なんか郡部だとAIR-G'が聴けない





621 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 15:45:44 ID:mfPHczDJ0
FM・AMで民放が1社ずつしかない地域にきて、ラジオ聞かなくなったなあ
もっぱらポッドキャスト

面白い番組がきけるならききたいけど、有料の東京FMなら別にいらないや




653 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 16:47:55 ID:CrPKmLIO0
俺はいつも通勤途中はカーラジオだよ。
地元FMだけどね。たまにNACK5も聴くけどね。

ずっと聴き続けるよ。





662 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 17:10:53 ID:nbl5KkB40
画像なんて本末転倒もいいところだし
緊急放送なんかのためにもラジオはアナログだろ




663 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 17:11:28 ID:FmT9Qfoc0
ラジオのデジタルはやだなー
周波数をムリヤリ合わせて
ザザーとか砂嵐の中に目的の放送の音が僅かに流れるあの瞬間がたまらん
デジタルになると聞こえるか聞こえないかのどっちかしかないから
風情がなくなる





671 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 17:21:40 ID:hs5WI3q+0
テレビもラジオも視聴者おいてけぼりですね。
今のままで十分だって。
もうデジタル化はいいよ。また著作権保護ガッチガチになるんでしょ。




686 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 17:36:44 ID:xeyu19iG0
NHKはアナログ放送を続けるべきだと思う。





697 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 17:49:19 ID:JiB+OkEkO
>>1
デジタルの音なんて聞きたくもない。ましてや電波の悪い状態で聞いたら耳がおかしくなる。
偶然、律動運動が聞こえたり、トラック同士の会話が聞こえたり、することも無くなる。

アナログこそ至高。





714 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 21:08:37 ID:q6azhfFT0
デジタルラジオはテレビに先駆けて既に失敗したので、
各社とも2006年に撤退しました。

ダメリカでは衛星デジタルが続いています。
ヨーロッパではハンドオーバー方式のデジタルラジオが
続いててトラブル続きらしいです。





722 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/09(火) 21:23:16 ID:GAi3ZTqo0
デジタル放送になったら、最悪今までの10%ぐらいしかラジオは聞かなくなると思うぞ
きけねーや。まっいいか。っ見捨てられるのが落ち。
ラジオ局が受信機をただで配れば別だが誰がわざわざ買うかね。






PR

1

受信感度が大幅に上がるんならデジタル化してもいいがね
音質とかは気にしないし

From 【名無しさん】 ||2008.09.10 19:33編集

2

最近はBBC RADIOしか聞かないな。あれを聞いてしまったら日本のラジオは聞けない。
クラシック専門チャンネルやオーディオドラマ専門チャンネル、ニュース専門チャンネルなどなんでもある。海外からでも無料で聞けるから聞いてみるといい。

From 【名無しさん】 ||2008.09.10 22:49編集

3

高音質、多チャンネルはぜひ実現させて欲しい、運転しながら作業しながら聴こえてくるのがラジオのいいところ、映像みたけりゃテレビを付けるし、情報欲しけりゃケータイ、ネットを使う。小型化されたミュージックプレーヤからは当り前のようにお気に入りのデジタルサウンド、街を歩けば否応なしに新しい情報、素敵なものを素敵だと感じることを忘れかけた頃、電池一本のちっぽけなラジオから流れてきたラジオ番組に引き込まれる、ノスタルジックな魅力だぜ。

From 【名無しさん】 ||2008.09.11 19:11編集

●この記事にコメントする

お名前
コメント
E-mail
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

最新記事 ▽

フリーエリア


フリーエリア

カウンター

フリーエリア

My Yahoo!に追加

Subscribe with livedoor Reader

はてなRSSに追加

Add to Google

連絡先 ▽

最新コメント ▽

お世話になってます

相互リンク

2chまとめ系
俺の読め速報
ささやかな楽しみ
フライドチキンは空をとぶ
アフォBlog
まごころを、お笑い小話に
お風呂は39度で。
肉汁が溢れ出ています
AAなにっき....〆ミ・д・,,ミ
2ちゃんねる的ジョーク話
名前を付けて保存する。
スレストック
無題のドキュメント
暇人\(^o^)/速報
ぷん太のにゅーす
ぶる速-VIP
ゴールデンタイムズ速報
VIPワイドガイド
ゲーム板見るよ!
キラ速-KIRA☆SOKU-
あんそく
アルカン速報
喪ゲ女
V速ニュップ
ゲームちゃん
続・妄想的日常
2chコピペ保存道場
ムズ痒いブログ
翠星石のギャルゲーブログ
ローゼンなんとか
F速VIP(・ω・)y-~
2ちゃん競馬情報ニュース
こゆくておいしい('A`)
ネタちゃんねるm9( ゚д゚)っ
今日のVIP
ラヴィプ- LOVE VIP-
暇つぶし
クソスレドンキーノ
引いた瞬間、冷めた瞬間
カゼタカ2ブログch
働くモノニュース
スチーム速報
ニコニコVIP2ch
2ちゃんねる コピペ

ニュース系まとめ
あぷ速
ぬるぽなのはいけないと思います
未定なブログ
常識的に考えた
いんざすかい
芸能界の裏の顔
ちょっとアレなニュース
東京エスノ
何でもありんす
ヌコニュース
2chスポーツニュースナビ
ニュースいろいろ速報
特設ニュースちゃんねる
ニュースウォッチ2ちゃんねる

動画系まとめ
趣味は無料ゲーム
WINZのYouTubeお勧め動画
はっぴぺ通信2
はぅわ!
おもしろメディアBOX
ひろぶろ
ゲーム動画極み
ゲーム動画で、まったりとwww
クレイジーYoutubeお笑い芸人動画マニア
みんなで見よう!Youtubeとニコニコ動画
tarasukoの超動画サイト
ニコニコ動画面白研究所
ニコニコ倶楽部
やむやんのゲームいろいろ動画ですよ
神爆笑.com
YouTube+ニコ動
ゲームどぅんがぁ
ゲームで一休みしませんか?
ゲームミュージアム
おもしろ画像

情報紹介サイト
ニュー得ブログ
あみみ
New discovery
宝物
おもしろいもの見つけた゜+.(・∀・)゜+.
マニタメBLOG
デジログ

アンテナサイト
まとめのまとめ
試験範囲ここまで(仮)
2chNAVI
ぱるぷんてな
2ちゃんマップ
とろたまヘッドライン
エスノあんてなZ
R-navi
まとめアンティーナ
こゆいあんてな2ch('A`)
まとめサイト速報+
2ちゃんねるまとめるまとめ
みなぎね5.1
ショボンあんてな(´・ω・`)
えろすあんてな(*´Д`)
やる夫アンテナ

日記系
ゆずろぐ。

フリーエリア


≪ 【速報】金正日・北朝鮮総書記が脳卒中で卒倒→脳梗塞 |PageTop| 【社会】なんと農林水産省は米粉加工会社「三笠フーズ」による「事故米」転売情報を昨年のうちに把握していた ≫


※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【107】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog