何となく自分の心に響いた名言・迷言
2008.08.16 |Category …人生
「二人とも好きなんだから仕方がない」
10年以上経った今でも何となく心に残っている。
こんな、自分の心に響いた名言・迷言があったら教えてくれないか。
イチローが小学校の時、友達に連れションに誘われて一言。
つづきを読む
6 名前:ななしのいるせいかつ[] 投稿日:2008/02/14(木) 17:31:52 ID:
努力した人が成功するとは限らないが成功した人に努力していない人はいない。
「おやじ、涅槃で待つ」
『愛と言うのは、心を受け入れるという意味』
「縁」はそうそうなくならない。
生きていればきっとまた会えるもの。
人との出会いは「運」、そのあと関係が続くかは「縁」
こんなこと言ってた友人がいてちょっと印象に残ってる
「困ってる犬猫の1匹や2匹助けられないなら人に生まれた甲斐が無い」
今は亡き祖母の言
大上段に構えない、人間の愛の本質を語った言葉だと子供心に思った
バイト先のパートさんのひとこと
「若いうちは体の傷は治りが早いけど、心の傷は治りが遅い。
年取ると、それが逆になるんだよね。」
このパートさん、とてもスーパーで働くような人材とは思えないw
仕事はできるし、色々な知識や教養はあるし、英語も話せる。
若い人や年取った人ともうまくやっている。
おまけに童顔なので、男性のお客さんからも声をよくかけられている。
この前電車の中で聞いた言葉。
「作ってやってると思っちゃダメなんだよ。そんなの冷凍ハンバーグと同じ。
食わしてやりたいと思ったとき初めて手作りになるんだ」
「正しく生きよう」
多分一生忘れないと思う。
生きろ
大丈夫。愛してる。
一人で生きていけない人は二人でも生きていけない
「今頑張れ、今頑張らないでいつ頑張る」
昨年引退した、千葉マリン黒木の好きな言葉だそうだ。
8年ぐらい前の週ベに載ってた。未だに大事にその号は持ってる。
癌で余命半年も無い母が当時1歳くらいだった私の娘をあやしながら、
「○○ちゃん(娘の名前)は、きっと私のこと忘れちゃうんだろうなぁ。」
で、そのあと、
「でもいいわ。私が覚えているから。」
母よあなたは強い人でした。
先月あなたの孫娘は元気に3歳の誕生日を迎えることができました。
ありがとう。
人生はかったるいしめんどくさい。だがこれから逃げるのはもっと悲惨。
人を笑わせるのは、泣かせるのよりずっと難しい
人を泣かせるのはタマネギだって出来るんだからね
孤独は山にではなく、街にある。
孤独は一人にではなく、人と人の間にある。
人生は夜道と一緒だ。
だが上を見れば月と星がある。
人生は一冊の書物に似ている。
馬鹿者たちはそれはパラパラとめくっているが、
賢い人間はそれを念入りに読む。
なぜなら、彼はただ一度しかそれを読むことが出来ないのを知っているから。
「みんなと同じことしたくない」という
みんなと同じセリフ。
のび太くんを選んだ君の判断は正しかったと思うよ。
あの青年は人の幸せを願い、
人の不幸を悲しむことのできる人だ。
それが人間にとって大事なことなんだからね。
彼なら、まちがいなく君を幸せにしてくれると、僕は信じているよ。
しずかちゃんのパパ
死にたくなったらそっからが人生だ
泣くな、復讐せよ、最高の復讐は幸福な人生を送ることだ
悔いの無い生き方は後悔の繰り返し
家族全員が見守る中、
じいちゃんの最期の一言。
「楽しかった」
正しさより優しさ
勝手にテメェがあきらめるから『夢』になる
たった一匹の金魚を作るのに一億円あっても足りない
誉めるのは簡単だが誉められるのはかなり難しい
女の一番の化粧は笑顔
お前が死んでも何も変わらないが、お前が生きて変わることはある。
金持ちを褒めるな金の使い方を見るまでは
まだ何も始まってないのに、勝手に終わったと嘆くなよ気持ちわりぃ
かげろうにも似た 人の命かな
「なぜお酒を飲むの?」
「恥ずかしいからだよ」
「なにが恥ずかしいの?」
「お酒を飲むことがだよ」
「星の王子様」より
一つの目で明日を見て一つの目で昨日を見つめてる
俺が昔学校を辞めそうになったときに担任に言われて
辞めるのをとどまった一言
「将来、辞めた事を後悔する事はあるかもしれない、
でも、卒業した事を後悔する事はないぞ。」
感謝してます。
人を笑うんじゃなくて人を笑わせる人になれ
誕生日にはプレゼントを、お正月にはお年玉を、泣いてる人には笑顔を
「今の人間は金のことばっかり、とか言う年寄がよくいるが、金にさほど執着のない人間は
そもそもそんな事は言わない。他人の金のことなんて興味ないから」
むかし、オレの変わり者の知り合いが言った。当たっていると思う。
今日という日、
あなたがくだらないと思ってる日が、
昨日亡くなった人が
何とかして生きたいと思った日である。
「頑張り過ぎたらアカン。先が見えなくなったら振り返ったら良い。
今まで君が歩んできた道が見えるから…」
「死ぬのは何時でも出来る、取りあえず一週間、
一ヶ月は何とかなるなら今直ぐに、焦らんでもいい。」
「お前喧嘩しとる時に悩むか?夢中で殴るやろ?仕事だって同じや。
闘いなんや、常に喧嘩しとんねん。悩めるだけ幸せやで。」
泣いた
亀を見下すウサギになるよりも
ウサギに見下されてもゴールまで諦めない亀になれ
落ちてる金を拾ったら、拾った分だけ誇りを失う。
25歳で人生に絶望したとか、何の冗談だ
あなたが無駄に過ごした今日一日は、昨日死んだ人が生きたいと切実に願った一日。
運命よ、そこを退け。俺が通る。
男が千の理屈を並べても、女の涙一つに敵わない。
男の恋は名前を付けて保存、女の恋は上書き保存。
男は女の最初の男になりたがる。女は男の最後の女になりたがる。
男は女の笑顔が見たくて無茶をする。女は男の本気を見たくて無茶を言う。
結婚で人生観が変わるのは男、人生が変わるのは女。
子供が出来て人生が変わるのは男、人生観が変わるのは女。
男は頷く女を求め、女は女として扱う男を求める。
女の本当の武器は涙じゃない、笑顔だ。
女は星の数ほどいるが、星には手が届かない。
枯れない花はないのに、咲かない花はある。世の中は不公平だ。
君は明日、山に登ると言う。おそらく一生、登らないだろう。
決して倒れないのが良いのではない。
倒れても倒れても、起き上がることが貴いのである。
「こういう風にすることもできたろうに」と思い悩むことは、
人間のなしうる最悪のことに他ならない。
子供は全力でぶつかって来る。大人はそれを全力で受け止める。それが教育というものだ。
こぼれた水はまた汲めばいい。
転んだ人を笑ってはいけない。彼は歩こうとしたのだ。
チャレンジした上での失敗を、誰が嘲笑えようか。約束された成功は、ただの作業である。
強い者が勝つのではない、勝った者が強いのだ。
テストはいいものだ。
点数が良ければ私の能力の高さを、点数が悪ければ改善の余地を知らせてくれる。
どちらの結果が出ようとも、以前の私より優れた私が得られる。
努力する者は希望を語り、怠け者は不満を語る。
人間は行動した時の後悔よりも、行動しなかった時の後悔のほうが大きい。
不安とは想像が生み出した罠だ。
三つ葉のクローバーを踏みながら探す四つ葉のクローバーなんかいらない。
やる気のある人は成功に向けて努力をする。
やる気の無い人は失敗の言い訳を考える。
世の中には二種類の人間がいる。
二種類に分けたがる人間と、そうでない人間だ。
毎日一つでもいつもと違う事をしていれば世界は広がってくる。
たとえそれが、通学路を一本変えてみる程度のことでも。
月刊アフタヌーンの江古田ちゃんには響く言葉がたくさんある。
人は何かを「しない理由」ほど声高に叫びます
「真剣に生きるためにこそ逃げ道は必要だ」
どっかのスレで見た。
「瞑想などする人間は、自分の周りの美しい野原の花々にも気がつかないのだ」
・・・ゲーテの言葉。
「その人の言っていることなんか聞くな。その人のやっていることを見ろ。」
能書きの多過ぎる人間を信用してはならない。
明日は明日の風が吹く。
つまり、今日の風は今日だけのものである。
こち亀の両津勘吉のことば
「躓いて転ぶことは恥ずかしいことじゃない。立ち上がろうとしないことが恥ずかしんだ」
「理想は遠くにあり、現実は目の前にある」
マーダーライセンス牙で、板垣総理が言った言葉。
通帳は社会人の通信簿。
どうか嘆かないで
世界があなたを許さなくても私はあなたを許します
どうか嘆かないで
あなたが世界を許さなくても私はあなたを許します
だから教えてください
あなたをどうしたら、私を許してくれますか
何が罪かわかりますか
知恵の実を口にしたからではありません
何が罪かわかりますか
蛇の甘言に耳を貸したからではありません
まだ罪が分かりませんか
それがあなたの罪なのです
中学卒業前、先生が言っていた言葉。
「迷ったときは、つらいほうを選べ。98%は正しい。」
「善意ある人は善意を見抜く。
悪意ある人は悪意を見抜く。」
人が好くて不用心な連れ合いによくイライラしてたけど
この人は善人だから他人のいいところを見てるんだな、と
ちょっと自分が恥ずかしくなった。
他人を幸福にするのは、香水をふりかけるようなものだ。
ふりかけるとき、自分にも数滴はかかる。
「偏見は真理への一番の近道だよ」
賛同はしないけど、なぜか忘れられない。
「私も人生の中で分かれ道に差し掛かったことがある。
私はいつも知っていた、どっちが正しい道かとね。
例外は一度もない。私は知っていた。でも一度も選ばなかった。
なぜか分かるかい?
そっちはとんでもなく厳しい道だったからさ」
映画「セント・オブ・ウーマン」
幸せは来ていることに気がつかないくらい、じんわりやって来る。
映画「転々」より
夢中になると回りが見えなくなる。
それが幸せ。
無駄苦労は人生の花
時々楽しいことがあるから 是非ね 生き延びて欲しい
戦場ジャーナリスト 橋田信介
君にはできないと世間がいうことをやってのけること、それが栄光だ。
あの頃の僕らが
笑って軽蔑した
空っぽの大人に
気付けばなっていたよ
聞いた当時は何とも思わなかったが、最近グサッとくる…
まだ夢のような場所までは飛べなくても
羽ばたいてる間は消えないから
アジカン
一杯は人、酒を飲み
二杯は酒、酒を飲み
三杯は酒、人を飲む
中国は大嫌いなんだが、この言葉はなんかいい
酒飲まんけど
からっぽな人生から逃げ出そうとするおまえはからっぽじゃないさ。
ソクラテス
「結婚しようがしまいが、どちらにしても、君は後悔するだろう。」
「結婚は鳥かごのようなものだ。外の者は入りたがり、中の者は逃げ出したがる」
「結婚とは人生の墓場だ。私も早くその墓場に入りたい」
世の中に酒と女は仇なりどうか仇にめぐり逢いたい
上を見ればきりがない、下を見れば後がない
愚かな人は多くを語り、賢い人は多くを聞く
「土方さん、これからどうなるんでしょうねぇ?・・・」
「総司、男ならどうなるかではなく、どうするかだ!」
鳥羽伏見の戦に敗戦後、江戸の植木屋で寝ていた沖田総司に対して
土方歳三が言った言葉
「人にはそれぞれの戦場がある」
村上春樹の小説で見つけた言葉。
怒っているときとかこの言葉を思い出すと、あぁアイツにもアイツの戦場があるんだよな
と思える。
周りが皆、自分と同じ戦場で戦っていると思ったら大間違いだと気づいた。
人は自分で自分を見ることができません
だから他人という鏡で自分を見るのです
狂った世の中で狂ったなら
それは正常である
1
確かに名言は多いが、心に響いたものも有るが名言を羅列しているだけのものが多いような…
2
>成功した人に努力していない人はいない
絶対そんなことないと思うけどw
3
米2
おまえ、なんか人間ちっちゃいねぇ
4
米2の言っていることは事実だと思うけどね。
5
つーかひぐらしの詩とかww迷言ではあるがww
6
正否はともかく、そうやって人を羨んでたら満足のいく人生は送れんだろうな
米2がかわいそうな人間であることは間違いない
7
>>722
金に興味のない人は、そんな事いわねえ。って、そんな事はないと思う。
今の人間は金のことばっかり、とか言う年寄を俺はあんまり見たことないけれど、
そう言う台詞を吐くっていうのは、金に興味があるというのではなく、
金によって金によって人の心が荒んだ事を嘆いているだけの話だ。
恐らく、その変わり者というのは、何か面白い事を言おうとして失敗してこんな事言ったのではなかろうか。
8
↑
ごめん。
>>277の間違い。
9
rad厨おおいな。
10
「運命よそこを退け、俺が通る」はたしかジョーダンの言葉だっけ
俺も大好きだ
11
399と428だけが真実。そして珠玉。おそらくこれが正しい生き方の標
12
>人を笑わせるのは、泣かせるのよりずっと難しい
>
>人を泣かせるのはタマネギだって出来るんだからね
でも人を笑わせるのも、毒キノコなら出来るよね。
13
夢は叶わない
目標は達成できる
松坂大輔
14
米12
タマネギと毒キノコ、どっちを手に入れるのが難しいか、賢い君なら知ってると思うけど。
15
一生懸命やって当たり前よ。プロなんだから。
1+1=2というのは高校まで。
社会に出たら1+1を2にも3にもしなくちゃダメだ。
同じ仕事、同じ材料、同じ時間であればオレは誰にも負けない。
そういう意味よ。
偉人じゃないが、オレのオヤジの言葉。
ちっさい町のちっさい鉄工所なんだけどね。
アンタの背中に追いつく前に逝きやがって。
一生追いつけないじゃないか。
16
最後の「狂いのすすめ」かな
17
男ならやってやれだ!
すごいよマサルさんから。これは名言だとおもう。
18
俺が印象に残った言葉を
“どちらが勝つかは分からない
ただし、観客が勝つことはない”
19
米2
努力している人はごく自然に努力しているわけで
自分では努力していることに気がつかないものなのかもしれないね
成功した人に「あなたは努力してきましたか?」と聞いてみたら
「きっと人並み程度には努力してたんじゃないかなと思うけど忘れたよ」って
答えると思うよ
20
偉人が言えば名言、無名の人が言えばただの屁理屈
21
いい言葉沢山あるけど。
>今日という日、
>あなたがくだらないと思ってる日が、
>昨日亡くなった人が
>何とかして生きたいと思った日である。
そら、生きたいと思える状況なら生きたいと願うだろうが、
死にたいと思える状況なら死にたいと思うだろ。
22
米20
それは屁理屈ですね
俺はそう思ってます
23
成功した人 をp
努力をした をq
p→q
¬p→¬q
(成功していない人は努力をしていなかった)
と
q→p
(努力をした人は成功する)
が必ずしも成り立たないことは わかるよな?
お前が言いたい
p→¬q
はまた別の命題だ
いっとくが、p→¬qにしても、これが恒真命題とは言い切れないからな?
>>米2
24
高校時代の恩師に言われた言葉
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥
25
死ぬ間際の人の言葉は重みがあるなぁ・・・
テレビで100歳超えた人へのインタビュー中に、
「何がしたいですか?」とアナが尋ねたら、その人が「死にたくない」って悲しそうに答えてたよ
例え長生きしたとしても未練残して死ぬくらいなら、>>114の爺さんみたいな人生を送りたい
26
高校時代の恩師に言われた言葉
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥
27
高校のシニカルな国語教師の言。
「人は自分に甘いからコイツとは同程度と思ったら実際はそいつのが少し上、俺より少し上だなと思ったら
そいつは自分よりはるか上のレベルだと思え。」
時々思い出してちょっと自分を戒めたりしてます。
28
『人』という字は支える者がいて始めて『人』という字が出来上がる。
支える者が決まっているのであり、それを認めず前に出れば『入』になってしまう。どんなに頑張っても支える者は支える者でしかない。
29
涅槃で待つはたしかにまだ覚えてる
30
>「その人の言っていることなんか聞くな。その人のやっていることを見ろ。」
これは・・・全学会員に言いたい!。
31
米2
成功をどこにおくかもよるよな。
社会的に裕福な人を成功者というなら確かに努力しないでもできるヤツもいると思うけど、人に偉大だと思われるようなことを成功とするなら、他人の何倍も苦労してる人じゃないと言われないと思う。
好かれる、までなら金持ってるヤツが有利だけどなw
福本伸行作品見ると痛感するぞー。
東大いって一流企業に入るのも努力努力だからなあ。苦労が無いと、達成感って得られんわけだし。蹴落とすのが快感つーんなら何も言えないけどさ
32
運命よ、そこを退け。俺が通る。
いいね。今の俺にしっくりくる。
33
米23は元の文章をもう一度全部読んで来い
34
誰も触れていないが、しずかちゃんのパパの言葉は良いなあ。
能力的に冴えない人間でも、人柄を評価してくれる。
そんなあなたも素敵です。
良い家族になりそうだ。
35
「残酷な人間ほど、優しくなれる」
野村監督が言ってた。
自己嫌悪してた自分を救ってくれた一言。ああ、俺間違ってないのか、って思った。
だからって、残酷な行為が許されるわけじゃないけどね。
36
説教は自分にしろ
(自戒)
37
もし生まれ変わったら…なんて目を輝かせて言ってたくない
止まれないこの世界で胸を張って生きるしかない
38
凡人は努力すれば秀才には勝てる
だがどれだけ努力しても天才には勝てないのだよ兄者www
と妹が言ってきたのでゲーム対決でフルボッコにしてやりました
勉強方面に関しては無理です、七ヶ国語喋る変態に勝てる気がしません
またフルボッコにしてやるからたまには実家に帰って来いよ妹
39
昔、2ちゃんで見つけた名台詞。
それは「やる夫で学ぶ~」シリーズでいじめ殺人がテーマだったとき。
やる夫が不良たちと仲良くなり、「こいつら根はいい奴じゃん」と思った次のコメント。
「あいつらが悪いのは性根じゃない。頭だ」
世の中の悪い奴の大概はこれに当てはまるような木がする。
41
ミニにタコができる