戦国時代に興味を持ったきっかけは何ですか?
2008.05.31 |Category …歴史・戦国
僕は小学校の時読んだ学習用の歴史漫画だったと思う。
社会は好きでは無かったが、戦国時代だけは面白いと思った。
その後、ゲームや本などで徐々に戦国ヲタへの道を歩んでいった・・・。
社会は好きでは無かったが、戦国時代だけは面白いと思った。
その後、ゲームや本などで徐々に戦国ヲタへの道を歩んでいった・・・。
つづきを読む
父親が買ってきた信長の野望覇王伝をプレイしてから
国語辞典で「元の木阿弥」の由来を知ってから
国語辞典で「元の木阿弥」の由来を知ってから
1996年大河ドラマ秀吉からです。
滋賀作なもので、長浜で行われていた秀吉博にも行きました。
滋賀作なもので、長浜で行われていた秀吉博にも行きました。
小学生の時、「漫画日本の歴史」を図書館で読んでから。
太閤立志伝Ⅱにはまったから
ありゃ名作だ
ありゃ名作だ
むしろ戦国時代も知らずに太閤立志伝をやろうという気持ちが分からない。
友人にでも薦められた?
友人にでも薦められた?
>>10
兄貴がやってたのを横で見てて何となく興味が沸いた
まだ消防だったし戦国のせの字も知らんかったな
兄貴がやってたのを横で見てて何となく興味が沸いた
まだ消防だったし戦国のせの字も知らんかったな
なるほどね。
私の場合は、友人宅で少しだけやった武将風雲録が最初の信長の野望。
それ以前に、「独眼竜政宗」がファミコンであったなあ。
そのころ既に少しだけ戦国時代に興味を持っていたけれど、これがきっかけ、というのは分からない。
幼少のころに見ていた大河ドラマ(徳川家康から見た記憶がある)の影響が大きいのかもしれない。
私の場合は、友人宅で少しだけやった武将風雲録が最初の信長の野望。
それ以前に、「独眼竜政宗」がファミコンであったなあ。
そのころ既に少しだけ戦国時代に興味を持っていたけれど、これがきっかけ、というのは分からない。
幼少のころに見ていた大河ドラマ(徳川家康から見た記憶がある)の影響が大きいのかもしれない。
友人の家に行ったときにやった戦国無双2から。
あとはもともと父の実家が武田信玄ゆかりのさとで、昔っから話聞いてたからかな・・
あとはもともと父の実家が武田信玄ゆかりのさとで、昔っから話聞いてたからかな・・
俺は親父の影響が強いかな。
戦国時代の歴史小説が家にたくさんあって消防のとき暇つぶしに読み漁ったのがきっかけ。
あの頃は読めない漢字が多くて苦労したw
あと小さい頃見たNHK大河の義経もきっかけかな。なんか岩を使って刀をノコギリみたいにして
首を刎ねるシーンが強烈だったキガス…。勘違いかもしれんが。
戦国時代の歴史小説が家にたくさんあって消防のとき暇つぶしに読み漁ったのがきっかけ。
あの頃は読めない漢字が多くて苦労したw
あと小さい頃見たNHK大河の義経もきっかけかな。なんか岩を使って刀をノコギリみたいにして
首を刎ねるシーンが強烈だったキガス…。勘違いかもしれんが。
鎧がかっこいいと思ったから
オレは刀がかっこいいと思ったから
大河ドラマで国盗り物語を見て
すぐ元禄太平記や風と雲と虹と、草燃えるで他の時代にもはまったけど
すぐ元禄太平記や風と雲と虹と、草燃えるで他の時代にもはまったけど
自分は、おんな太閤紀を観てから歴史に興味をもつようになりました。
大戦略にはまる。
↓
ジンギスカンにはまる。
↓
信長の野望(覇王伝)に魅力を感じて、購入。
↓
はまる
↓
現在に至る
↓
ジンギスカンにはまる。
↓
信長の野望(覇王伝)に魅力を感じて、購入。
↓
はまる
↓
現在に至る
自殺志願
↓
辞世の句
↓
戦国武将
ありきたりだな
↓
辞世の句
↓
戦国武将
ありきたりだな
信長の野望天翔記で暗殺に明け暮れてから。
小6で初めて歴史習って、3傑で誰が好きかと友達とお喋りして、
漫画読んだり、大河見たり、賢い子は図書館で調べものしたり、
そうやって好きになっていくのだろう。
中学の社会になると、人によってはもう覚えられないようだね。
それでも苦手≠嫌いじゃないところが良いね。
漫画読んだり、大河見たり、賢い子は図書館で調べものしたり、
そうやって好きになっていくのだろう。
中学の社会になると、人によってはもう覚えられないようだね。
それでも苦手≠嫌いじゃないところが良いね。
鳴かぬなら、焼き鳥にして食うぞ、不如帰w
から。
から。
幕末オタなんで鳥羽伏見の戦を勉強してたら
関ヶ原まで遡る羽目になったから
関ヶ原まで遡る羽目になったから
花の慶次で淡い興味を抱き
数年後、たまたま買った戦国無双でもうどっぷりですね
日本の昔話がこんなに面白いとは思わなかった
中坊の頃歴史より地理派だったのに
数年後、たまたま買った戦国無双でもうどっぷりですね
日本の昔話がこんなに面白いとは思わなかった
中坊の頃歴史より地理派だったのに
実は大河ドラマの「信長」
緒形直人氏のファンだったもんで。
緒形直人氏のファンだったもんで。
深く知れば武将も人間でその人なりの考え方や生き方に死に様まで見えるとこだな
中学の理科の先生に烈風伝借りてからだな
漫画偉人伝の信長、信玄、秀吉、家康
↓
親父のPCについてた天翔記を友達とマルチプレイ
+
中学歴史の先生がとても熱心だった
↓
ずぶずぶ・・・
↓
親父のPCについてた天翔記を友達とマルチプレイ
+
中学歴史の先生がとても熱心だった
↓
ずぶずぶ・・・
戦国無双やったり
司馬遼太郎読んだり
信長の野望をやったりで
ズブズブですな
何故かは思いだせん
司馬遼太郎読んだり
信長の野望をやったりで
ズブズブですな
何故かは思いだせん
信長の野望ソウテンロクを買う
↓
数人しかしらないのでツマンネ
↓
数年後、司馬氏の関ヶ原を読む
↓
司馬作品を読みふけり、歴史考察の本を集め出す
↓
掃除をしていて忘れていたソウテンロク発見
↓
このゲーム・・・・オモシロス!!!
↓
数人しかしらないのでツマンネ
↓
数年後、司馬氏の関ヶ原を読む
↓
司馬作品を読みふけり、歴史考察の本を集め出す
↓
掃除をしていて忘れていたソウテンロク発見
↓
このゲーム・・・・オモシロス!!!
明智光秀ゆかりの地に生まれて、年寄りから光秀の話を何度も聞かされたからだな
太閤立志伝2をやってからだな!
特に合戦が衝撃的だった
特に合戦が衝撃的だった
結構ゲームから入る人が多いみたいだが、年配の戦国ファンがハマったきっかけが知りたいな
昔はゲームなどなかったわけだし
昔はゲームなどなかったわけだし
>>71
俺は既に年配といえる年だが…。
家に、『下天は夢か』って信長の小説やら、
武田信玄の漫画やら戦国本があふれていて基礎知識はあった。
ハマったのは当時MSX2というPCのゲーム『信長の野望・全国版』の影響が大きい。
俺は既に年配といえる年だが…。
家に、『下天は夢か』って信長の小説やら、
武田信玄の漫画やら戦国本があふれていて基礎知識はあった。
ハマったのは当時MSX2というPCのゲーム『信長の野望・全国版』の影響が大きい。
>>73
成る程やはりのぶやぼの影響は大きいのですな。
初代のぶやぼが発売(1983年)されて早23年
1983年少1で初めてのぶやぼに触れたとしてもその子は既に30才か・・・
ゲームの影響は凄い
成る程やはりのぶやぼの影響は大きいのですな。
初代のぶやぼが発売(1983年)されて早23年
1983年少1で初めてのぶやぼに触れたとしてもその子は既に30才か・・・
ゲームの影響は凄い
戦国武将の伝記や歴史漫画などは小さい頃から読んでいたから、
その頃からまあ興味を持ってはいたかなぁ~
本格的に興味を持ったのは1981年TBSの正月ドラマとして放送された「関ヶ原」からかな?
その2年後の1983年大河ドラマ「徳川家康」の時には山岡荘八の原作も読んでた。
歴史読本等の解説本を読みあさったのもその頃かな?
80年代後半~90年代になると段々専門書を読むようになってきて、
2000年代に入ったら古文書をネットで取り寄せるようになってしまった・・
その頃からまあ興味を持ってはいたかなぁ~
本格的に興味を持ったのは1981年TBSの正月ドラマとして放送された「関ヶ原」からかな?
その2年後の1983年大河ドラマ「徳川家康」の時には山岡荘八の原作も読んでた。
歴史読本等の解説本を読みあさったのもその頃かな?
80年代後半~90年代になると段々専門書を読むようになってきて、
2000年代に入ったら古文書をネットで取り寄せるようになってしまった・・
むかし戦国武将のカードダスなかった?
信玄とかがキラキラのやつ
信玄とかがキラキラのやつ
【年齢】29
【属性】ゲーム・小説・マンガ
【きっかけ】
俺の名札を見た友達に『お前、九州統一したんだろ』言われて。
小一の頃からなぜか流行っていたんだ。
>>83のカードダスとか超懐かしい…
昭和40後半~50年代生まれの奴しか知らんだろうな…。
【属性】ゲーム・小説・マンガ
【きっかけ】
俺の名札を見た友達に『お前、九州統一したんだろ』言われて。
小一の頃からなぜか流行っていたんだ。
>>83のカードダスとか超懐かしい…
昭和40後半~50年代生まれの奴しか知らんだろうな…。
【年齢】30代
【属性】小説・漫画・史料
【きっかけ】
小学校の時に遠足で春日山城址を訪れたのが決定的なきっかけ。
当時は上杉謙信公の事は名前すら知らなかったのだが
菩提寺にある謙信公の愛刀・小豆長光を見た瞬間軽い金縛りにあった。
今でもこの時の印象は昨日の出来事の様に鮮明に覚えてる。
で、気がつけば完全に謙信公ヲタになっていた。
近年、上杉謙信の母・青巌院虎御膳の墓所を訪れる様になってから良い意味で運勢が変わった。
そのせいで最近は謙信公より上杉家を支えた女性達に興味が変わりつつある。
小豆長光
【属性】小説・漫画・史料
【きっかけ】
小学校の時に遠足で春日山城址を訪れたのが決定的なきっかけ。
当時は上杉謙信公の事は名前すら知らなかったのだが
菩提寺にある謙信公の愛刀・小豆長光を見た瞬間軽い金縛りにあった。
今でもこの時の印象は昨日の出来事の様に鮮明に覚えてる。
で、気がつけば完全に謙信公ヲタになっていた。
近年、上杉謙信の母・青巌院虎御膳の墓所を訪れる様になってから良い意味で運勢が変わった。
そのせいで最近は謙信公より上杉家を支えた女性達に興味が変わりつつある。
小豆長光
小学生の時に読んだ織田信長の漫画だなー
作者はすっかり記憶にない
本能寺の変で、濃姫と最期ラブラブな感じで炎に包まれた…って感じの終わりかただった
こんな恋愛をしてみたいと思った
側室だとか小姓だとかの存在知った時はショックだったなぁ
作者はすっかり記憶にない
本能寺の変で、濃姫と最期ラブラブな感じで炎に包まれた…って感じの終わりかただった
こんな恋愛をしてみたいと思った
側室だとか小姓だとかの存在知った時はショックだったなぁ
【年齢】17
【属性】ゲーム
【きっかけ】戦国BASARA・戦国無双から入った
勉強の方は嫌いだったけど、ゲームやってから勉強するようになった
まだ詳しいほうじゃないけど頑張って年号とか色々覚えてる
日本史の先生目指そうか迷ってるところ
小説とかは探してるんだけど見つからない……orz
どこに売ってるかな?
【属性】ゲーム
【きっかけ】戦国BASARA・戦国無双から入った
勉強の方は嫌いだったけど、ゲームやってから勉強するようになった
まだ詳しいほうじゃないけど頑張って年号とか色々覚えてる
日本史の先生目指そうか迷ってるところ
小説とかは探してるんだけど見つからない……orz
どこに売ってるかな?
【年齢】 19 男
【属性】小説・インターネット
【きっかけ】 2chだったか、wikiだったかは忘れたが、
今川義元が実は戦国最強クラスの大名だったと知ってから、のめりこみ始めた。
石田三成の「大一大万大吉」に強い共感と感銘を覚え、
後北条家の善政に心打たれ、戦国時代マンセー人間に変化した。
【属性】小説・インターネット
【きっかけ】 2chだったか、wikiだったかは忘れたが、
今川義元が実は戦国最強クラスの大名だったと知ってから、のめりこみ始めた。
石田三成の「大一大万大吉」に強い共感と感銘を覚え、
後北条家の善政に心打たれ、戦国時代マンセー人間に変化した。
【年齢】 31
【属性】 小説・ゲーム ・ドラマ・その他諸々
【きっかけ】 ファミコンの信長2
俺の周りの戦国オタは大概が信長の野望から入ってるな。
ちなみに小学生のときに児童向けの「武田信玄」の小説があって(詳細は忘れた)
これで夏休みの読書感想文書こうとしていたところ、兄貴に
「信玄ってホモなんだよ。変態なんだぜ」
との発言により急激にテンションが下がり、別の本で感想文書いた覚えがあるw
【属性】 小説・ゲーム ・ドラマ・その他諸々
【きっかけ】 ファミコンの信長2
俺の周りの戦国オタは大概が信長の野望から入ってるな。
ちなみに小学生のときに児童向けの「武田信玄」の小説があって(詳細は忘れた)
これで夏休みの読書感想文書こうとしていたところ、兄貴に
「信玄ってホモなんだよ。変態なんだぜ」
との発言により急激にテンションが下がり、別の本で感想文書いた覚えがあるw
【年齢】19♀
【属性】漫画・ゲーム
【きっかけ】
小学生だった頃、図書館や本屋で「漫画日本の歴史」を読み漁っていた。
戦国武将の伝記が好きだった。歴史の授業も楽しかった。
近年、兄貴が買ってきた戦国無双・BASARA等で再び興味が沸いてきた。
【属性】漫画・ゲーム
【きっかけ】
小学生だった頃、図書館や本屋で「漫画日本の歴史」を読み漁っていた。
戦国武将の伝記が好きだった。歴史の授業も楽しかった。
近年、兄貴が買ってきた戦国無双・BASARA等で再び興味が沸いてきた。
【年齢】23
【属性】小説
【きっかけ】友達に借りた炎の蜃気楼が影響でした。その後父親の本箱を
あさっていたら後北条の本を見つけてはまりはじめました。いぜんは日本史
なんて赤点寸前だったのに。いまは面白そうな戦国の(難しいのは無理なので)
小説などを読むのが好きです。今度お金をためて小田原に行くつもりです。
【属性】小説
【きっかけ】友達に借りた炎の蜃気楼が影響でした。その後父親の本箱を
あさっていたら後北条の本を見つけてはまりはじめました。いぜんは日本史
なんて赤点寸前だったのに。いまは面白そうな戦国の(難しいのは無理なので)
小説などを読むのが好きです。今度お金をためて小田原に行くつもりです。
大河の独眼竜政宗を観てビビビッと来た。
当時、クラスの女子の我侭に振り回されてなす術も
無い男子たち(俺も含む)に不満を覚えていたところ
ゴクミ目当てで何気なく観た政宗で
「男の生き様とはこれだぁー!」と思えるもののふの熱い魂に巡り逢えた。
それ以降、色々な本や雑誌を読み歴史好きな友達と
親しくなって旅行したり信やぼやったりするようになった。
当時、クラスの女子の我侭に振り回されてなす術も
無い男子たち(俺も含む)に不満を覚えていたところ
ゴクミ目当てで何気なく観た政宗で
「男の生き様とはこれだぁー!」と思えるもののふの熱い魂に巡り逢えた。
それ以降、色々な本や雑誌を読み歴史好きな友達と
親しくなって旅行したり信やぼやったりするようになった。
大阪城がわりと近くにあって事あるごとに行く(七五三も大阪城)
↓
中房で戦国だけは好きになる
↓
大阪城天守の資料とかで大阪の陣に感動&真田にハマる
↓
大学で日本史研究関係に携わる
↓
完全な歴史ヲタになる
やはり特に戦国は好きだ
↓
中房で戦国だけは好きになる
↓
大阪城天守の資料とかで大阪の陣に感動&真田にハマる
↓
大学で日本史研究関係に携わる
↓
完全な歴史ヲタになる
やはり特に戦国は好きだ
信長の野望烈風伝
ゲームショップで中古なのにやたら高くて興味惹かれて買った
当時消防の俺にはイミフだったが分厚い説明書2ヶ月位熟読してやり方覚えたらハマった
ゲームショップで中古なのにやたら高くて興味惹かれて買った
当時消防の俺にはイミフだったが分厚い説明書2ヶ月位熟読してやり方覚えたらハマった
PR
1
信長の野望烈風伝か、懐かしいな。
家宝をのコンプリートを目指したり、全国に碁盤の目のように道を作ってたりしたな。
2
父方の実家や地元が平家ゆかりだったから、源平の争乱について調べ始めて
気が付いたらいつの間にか、だったなぁ
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: