誰か宗教を上手く説明出来る人いない?
2008.07.23 |Category …民話・神学
分かりやすいもので例えるなり、簡単な説明をおねがいします
たとえば、仏教は自立が目的?
キリスト教は神という存在を作って、それがいるから人は不十分でも大丈夫?みたいな
あとはなんだか全部同じに見える。
エホバの証人はキリスト、創価学会は仏教?
つづきを読む
宗教は「説明」
これが、宗教
一部の人間に都合よく解釈され利用されている。 教義のみを
盲信せずに、創始者が描いたであろう世界観を享受できうるならば
宗教は人生の伴になるだろう。 しかしながら、教義に固執するあまり
苛烈な原理主義 や排他主義に陥り、争いに荷担するのは愚の骨頂である。
何故なら、キリストもムハンマドも釈迦も偉大と讃えられる創始者が
そのような愚行を望んだとはとても思えないからだ。
まんじゅう喰いながら焼酎うめえな・・・。
知識としてそれぞれの宗教の目的とか知りたい(自分は無宗教)
だから何かに説明が欲しい人がすがるのが宗教なんだって。
化学→物理→数学→哲学→宗教→化学→物理→・・・・・・・・・・・
14 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
仏教は土着信仰の混ぜ合わせ
キリスト教は支配のための宗教
イスラム教は紛争を金で解決する宗教
権力者が人をまとめるために作ったってわけではないんだよね?
勝手に人々が崇め始めて宗教になっちゃったってこと?
でもそれぞれの宗教の違いがわからないんだぜ
みんな偶像崇拝 ?
じゃあその気配に名前付けたら怖くないよね。名前付ける
これが宗教
ああ、生きる理由とか考え始めたら宗教にすがりはじめるってこと??
じゃあキリストと仏教(ごめん宗教って代表的なのそれくらいしか知らない)は
それぞれどういう人々がどういった説明を求めてすがってるの??
ちょい違うと思う。
仏教もやっぱ宗教。
宗教は全てを信じること。
哲学は全てを疑うこと。
すげえ!!ありがとうわかりやすい。そうなんだ…
でも全部人にとって必要なものなのかそれ…
当時のその土地の権力者にとっては必要だったんだよ
仏教を哲学って言う人いるよね
だから、最終目標は自立なんだと
でも、それを別の人に言ったらじゃあ何で人はお釈迦様を拝むんだ?キリスト教とかわんないじゃんってなって
もうわけわかんなくなった。
キリスト教も、仏教も生き方だな。
あと、死んだあとの話。
死んだ後、どうなるかってのが生き方の話の根拠になってたりする。
死んだ後、輪廻するから生き物を大切にとか、
そう言う感じ。
なんとなく人間が勝手に作り出したものってだけに見えるね
でもそれだったら悪魔 ももっとバリエーション増えてもいいよなあ…
→人々の不安を取り除く、和らげる事が目的。創始者の奇跡によって救済を与える
普及し始めた頃の宗教
→人々をよりよい方向に導くために複数の指導者を擁立。人格的に優れた精錬潔癖な人が多く選ばれる
内部が腐りきった頃の宗教
→宗教の名の下に男も女も金も飯も食い放題やり放題。それでいて他宗派の腐敗を指摘する
他宗教と出会った頃の宗教
→互いの矛盾点を指摘し合い、攻撃し、自分達の教えが正しいのだと押しつけようとする。
その為には信者も動員する
寿命の終わった宗教
→残り少ない信者を完全にコントロール下に置き、それらを道連れに名のみを残そうとする
キリスト教は死んだら天国 に行って
仏教は生まれ変わる??
キリスト教は神が人間を作るから、死んだら消滅するって考え?
うーん、全てって定義はいらなかったかも。
宗教は信じること。
哲学は疑うこと。
の方がいいかもだな。
んで、禅宗についてあんま詳しくはないんだけど、教義とかはないの?
禅を組めばなんか見えてくるみたいに信じてるからこそ、宗教として統制が取れてるんじゃないの?
禅宗は逆に座禅なんかしても何も意味ないとか 仏様は尊いとか言われてるけどそうでもないよねとか
要するに自分が抱えてる先入観をなくすみたいな考えです
先入観取り去ってあとは自分で判断しなさいみたいな
臨済宗…禅に加えて師との問答から無を目指す。問答の内容はかなりシュール
人間は自分以外に信じるものがなければ
まともに生きていけないんだよ
ちなみに俺は神 は信じているが
宗教は信じていない
神 と宗教は別物
何かを信じろとは言わないし
むしろどれだけ信仰が篤くても自分が努力しなければ救われませんよと
土着の神学?
土着信仰をヤマト王権 が天皇中心にまとめたのが神道
ありがと
神仏融合?かなんか知らんが、
仏教の寺なのに菊の門があったり、おみくじ売ってたり、一体なんなんだぜ?
天皇は新道なのに仏教もOKなの?
天皇も入れないような神社とかないのですか?
もともと神道にはちゃんとした社会ルールというのが存在しなかった
それは日本の中のコミュニティが小さかったからなんだけど、
大和政権になるころには人口も増えて、さらに周辺の部族もまとめる必要が出てきたから
仏教というルールを使わざるを得なかった
大化の改新 ってのは土着のなあなあの状態に社会ルールを加えることななった一大転機なんだけど
要は神道は神道で存続させつつ、仏教的な規律も作りましょうというのが
神仏融合(っていうんだっけ?)の真意
問答の内容とやらが気になる
公案なら、例えば
「犬畜生にも仏性はあるか」
と言う問いかけに
「ない」
と答えられた。何故無いのかと聞くと
「自分に仏性があることを知らないのだ」
と仰った。
ってな感じ
なんかすごく奥が深いね
つまりは自分で思い込めば何にでもなれるみたいな
この世には神様は1人しかいない
キリスト教、イスラム教、仏教は
神様の意思を伝えるメッセンジャーが
違うから違う考えになって異なった
宗教になったって
U2 は世界中の宗教は友達だって言ってるよな
大抵、人を縛る鎖になっちゃうけど
その考え方が出来れば世界の7割方は平和になるな
多分土着信仰は吸収か排除されるんだろうが・・・
そんなことやってるんだ、エホバの宗教の目的は世界滅亡ってこと?
その滅亡から人々を救うために1人でも多く改宗させる。
従わない奴はよっぽどの愚か者か悪魔だから死んでも仕方ない
って言ったか知らんが終末観を唱える宗教は大体こんな感じ。今はどうなんだろう
社会そのものだった。
戒律をそのままか、あるいは元にして法律を作ってたし
人々の行動もすべてユダヤ教を基準としてた。
仏教はそのシステム自体を否定してる、幸せを欲する時点でアウトと考え、輪廻から抜ける事を目指す物
連中の「神は科学的に証明できる」というヨタを真面目に聞く必要なし
あと「最後の審判 」のあとの世界に興味がない、と言えば引き下がるとは思うが…
まあ宗教は大嫌いだけど勉強はしてみてもいいかもな
布教活動といってもまだ最初の段階?みたいで最後の審判の話は聞いてないなあ
何か聖書の一部引用した本を渡されたが(読まずに捨てたけど)
戦争の根源
あいつらセックスばかりしまくってた記憶が
ユダヤのタルムード 読んで「ユダヤ人は異邦人に金を借りても返す必要はない」
みたいに書いてあるんだが
それに「ユダヤを研究する異邦人は重罰に課せられる」みたいなことも書いてある
ただのエスノセントリズムならいいが…
仏教やキリスト教、イスラム教のように異民族に布教することに抵抗のないものを「世界宗教」という
ユダヤ教は排他主義で選民思想
りぴーと、あふたみー!
ここで豆知識だがキリスト教が最初に分裂したのは
あるイギリスの国王が奥さんと別れたくなったのが原因。
聖書では淫行以外で別れるのが禁止されていたため
淫行以外でも別れていいキリスト教を設立した。
それ以降プロテスタント (だっけ?)が出現して何やら分裂しまくった
ルターが出現してキリスト教は多数に分裂したんだがそれ以前に
さっきの国王の話がある。ホントかはちょっとわからんがな。
簡単にいえば2~3個にすでに分裂してたキリスト教に宗教改革がおきて
数千~に分裂、いまにいたる
最初、教義の違いによって何百という宗派があったけど、
正統派が政治権力と結び付いて今のキリスト教になった
これが真相。その時から分派の排除は始まってる
異端審問 だの三位一体 の議会だのは全部その流れだよ
なんかこうやって勝手に神って簡単に生まれるのな
# 道教:風邪を引く
# 儒教 :子曰く「風邪を引く」
# 仏教 :それは実は風邪ではない
# 禅 :そもそも風邪を引くとは何ぞや
# ヒンドゥー教 :以前にも同じ風邪を引いているのを見た
# イスラム教 :風邪を引くのはアラーの思し召し
# プロテスタント :隣人に風邪を引かせたまえ
# カトリック教会 :風邪を引けば、それは罪の報いである
# ユダヤ教 :どうして我々ばかり風邪を引くのだ!?
# 改革派 (ユダヤ教):風邪薬はあるか?
# セブンスデー・アドベンチスト教会 (第7安息日再臨派):風邪を引くのは日曜日である
# ルーテル教会 (ルター派):風邪を引いても悔い改めて祈れば善い
# 聖公会 :風邪を引くのは真実である…しかしルター派だけが引く
# ウィッカ (魔女宗):一度風邪を引けば二度引く…女神が風邪を作るのだ
# エホバの証人:風邪はアルマゲドンまで引かない…良い風邪の量は限定されている
# ラスタファリズム:この風邪を吸おうぜ、ヘイ!カモン!この風邪はイケるぜ
# バプテスト教会:今まで間違った風邪を引いたことを悔い改めなさい、我々が洗い流そう
# シク教 :風邪をそっとしておきなさい
# 神道 :その風邪は先祖から受け継いだのだ
# 統一協会 :風邪を引いたときだけが幸せである
# 創価学会 :風邪を治すには公明党に一票入れなさい
#クリスチャン・サイエンス (キリスト教科学):風邪を引いても医者に行かずに祈りなさい、霊的に癒されます
# アーミッシュ:風邪は土に良い、近代的な風邪には価値がない
# ストア派 :この風邪を引くのは良いことだ
# ゾロアスター教:風邪は半分しか引けない、キリスト教が半分盗んだのだ
# バハイ教 :なぜ我々に風邪を移すのだ?
# 薔薇十字団:人を救うためにその風邪を地下組織で調べる
# サイエントロジー :全ては風邪に違いない、我々から離れれば悪い風邪を引くだろう
# ※1ディスコーディアニズム:風邪は花を咲かせ、その花は美しい
# 会衆派教会 :一人が引く風邪は別人が引く風邪同様良いものである
# アナバプテスト:大人だけが風邪を引いてよい
# ジャイナ教:風邪は生きている、殺してはいけない
※1ディスコーディアニズム(en:Discordianism)は、
カリフォルニアのサイケデリック 文化を基とするパロディ宗教で、教義はパラドックスに満ちている。
1
ひとことで言うと
「宗教は政治」
2
宗教は文化であって真理ではない。
3
宗教はこころのよりどころ
ひとりで生きていけない人間もいるから
なにかによって規律を得ないと今の自分に自信がないまま苦しむのです
でももっと現在の自分を誇りにおもっていいんですよ
あなたは立派にやっているんですから
4
社会を成り立たせるためのツール
現象にとりあえず説明つけて、そっから人間が悪いことしないようにこじつけてたんだよ
そしたらとりあえずみんな仲良く生きられるよねって
だからその説明とか、根拠は科学的に間違ってても別によかった
とにかく道徳、倫理を持たせたかったわけで
でも科学はそれを一つ一つ折っていっちまった
間違いだと分かったら、そのままでおいとくわけにいかないのが人間の性なんだろうと思う
道徳やら倫理を宗教なんかに頼ってんじゃねーよって意見も分かる
無神論者でもしっかり自律していけるやつもいる
でも人間みんな強くするのは無理があると思うんだ
教育を洗脳レベルにするとか、その人の生い立ちをかなり高いレベルでコントロールすることになると思う
で、社会はその弱いやつが一人いるとその損失が一人分じゃすまないんで
とにかく今はもう科学が宗教みたいなもんなんで
科学から生まれるなにか新しい倫理、道徳見つけないと日本も治安悪くなる一方だと思う
5
※4
君は結局何が言いたいんだ?
誰かに、何かに、縋らないと生きていけない人が宗教に嵌る。
6
ちょっと極論になってしまうが、結局所謂科学だって宗教ですよ。
物体の実在は証明なんかできない、物の在り方にも色々な説明の仕方がある。
科学は「説明」という風に言った人が本スレにいたが、半分あってるし、半分違う。
むやみに宗教(≒信仰宗教)を特別に考えるのもどうかと。
7
信仰と、ソレを示すための儀式体系の総称じゃないの?
後、怖いからといってその対象に名前を付けるのは「オカルト」だろ。
そのオカルトを遠ざけようと何かを信仰し、その中の儀式を執り行いオカルトを鎮める。
そしてオカルトはやがて化学によって矛盾の無く反証も出ない理論から出来た論理で説明されて科学体系の中に組み込まれる。
8
フライングスパゲッティモンスター教は?
9
宗教が金儲けや権力欲に取り付かれた瞬間に、終わったと思うね。
10
もっとも成功した資本主義。
何せ物じゃない物が売れちゃうんだよ、しかも非課税。
ウハウハで止められないね。
11
宗教って「何かに頼りたい」とか「納得できる理由が欲しい」
とかいう弱い気持ちからできたんだろ、多分。
大昔の人が自然災害に遭ったりしたとき「神様が怒ってる」
とか言ってお祈りしてたのが例かな?
自分達の意思とかが全く反映されないときに
「これは○○が××したからこうなったんだ」とか他のものの
所為にして理由つければ少し納得できるじゃん。
↑の「○○」が「神」になっただけだと思う。
この責任転嫁的な考え方が「宗教」になったのでは?
12
最初はルールだったのでは?
子供にルール教えるときもこうしなさい・ああしなさいよりもこうすると良くなる・ああしてくれるとうれしいな
そう教えるほうがいいといった感じで
でも人間には欲がある、広める人間がどこかで自分の欲を混ぜてしまった
ただ、欲を混ぜたときどこか疑惑が沸いてしまい、ルールを強くするために絶対的な存在が生まれてしまった
今の法律も近い気がする、お偉い方の欲が混ざって国という絶対的な存在ができる
これから先どうなるかわからない、ルールは人を幸せにしてくれるのかただの縛るための鎖になるのか
以上で厨二病理論終わります
13
宗教信じるのは弱い人って疑問。弱い人がみんな宗教信じてるわけないじゃん
あとただ盲信するんじゃなくて疑いを持たないと真の信仰とはいえないと思う
あくまで宗教とはよりよく生きるためのものと思ってる。
あとこれは個人的な経験なんだけど善悪の彼岸に立つないしは年をとるとなんとなく宗教的人間(ホモ・レリギウス?だったっけ?)になるんじゃないかなぁ
14
宗教=保険で宗教=博打
15
宗教とは、ルールブックみたいなのものでいいんじゃない。
どれもこれも宗教というのは独自のルールで成り立ってるし、それぞれいろんな視点から世界を見ている。住む場所が違えば言葉も価値観も違うように視点も様々で、近い土地にいれば、似たような視点になるでしょう。
信仰は信じることなので、理解がなければ信者は利用されることがあるでしょう。
16
無神論者って言葉は普通に使われてるけど
有神論者って言葉はあまり聞いた事が無い
なんか納得いかない俺無神論者
17
皆さ、宗教にかかわっている人と相手にしたことがある?
結局さ、宗教って言ってるけど、頭の悪い人が入るところなんだよね。やりたいこともない、夢もない、そんな人だらけ。自分の考えがない。常に自分が正しいと思い込む。妄想する。そんな屋らばかりだ。しかも会社で宗教の勧誘をしてくる頭の悪いババァがいた。常識がない連中なんだ。宗教は不要なガラクタだ
18
宗教なんて代物を最初に作り出した人間は大したペテン師ですよ。
ですが、その商才と構想力だけは見上げたものです。
古代から近代に至るまで、金持ちといえば地主と貴族と宗教家だったじゃないですか。
by 銀河英雄伝説
19
本当に聖書を読んで事物の体制の終結のしるしとやらを確認して、それでも終末思想なんてありえない。と言えるのならキリスト教なんか(特にエホバの証人とか)やる必要はない。
聖書の末尾にはこれ以上なにも付け加えてはならない。とある。付け加える者にはこの巻物の災厄を加える、と。それなのに付け加えてよりよいものにした、と言ってるのがイスラム教だ。
よかったな、簡単に世界3大宗教のうち二つを否定できるぞ。
ただ自己責任で宗教ってのは選ぶもんだと思ってる。
宗教のせいで人を殺すっていうのは、単に責任逃れしてるだけだ。
20
金儲けや洗脳のシステムとしては
かなりいいけど
多くの人を幸福にするにはいまいち完成度が低い
21
神は妄想である
22
世の中の様々な事象はただの確率論にすぎない。
交通事故に合うのも、突然の病気で死んでしまうのも、
自分より実力が上な者と試験を受けるのもすべて確率だ。
ただ、人間の心理としてはそれだけでは納得できない場合がある。
納得できない
↓
誰かのせいにしたい
↓
人間にはどうにもならない次元で物事は決まっているに違いない!(妄想)
↓
それを決めている者(=神様)が居るに違いない!
がすべての宗教の基本。
でも、信仰してようとしてまいと人は死ぬし、どうにもならない事は起きるよね。
そこに付け込んで、信仰(=お布施)が足りないからそういう目に合うとか理由付けして「金儲け」にしたのが現代の宗教。
そこら辺は昔の人の方がよく判ってたようで
「もうける」という漢字は「信」「者」をあわせて「儲ける」という字にしてる。
宗教家にこれいうとマジ切れしてくるが、脱退させようとするなら非常に効果的な言葉だよ。
23
世の中の様々な事象はただの確率論にすぎない。
交通事故に合うのも、突然の病気で死んでしまうのも、
自分より実力が上な者と試験を受けるのもすべて確率だ。
ただ、人間の心理としてはそれだけでは納得できない場合がある。
納得できない
↓
誰かのせいにしたい
↓
人間にはどうにもならない次元で物事は決まっているに違いない!(妄想)
↓
それを決めている者(=神様)が居るに違いない!
がすべての宗教の基本。
でも、信仰してようとしてまいと人は死ぬし、どうにもならない事は起きるよね。
そこに付け込んで、信仰(=お布施)が足りないからそういう目に合うとか理由付けして「金儲け」にしたのが現代の宗教。
そこら辺は昔の人の方がよく判ってたようで
「もうける」という漢字は「信」「者」をあわせて「儲ける」という字にしてる。
宗教家にこれいうとマジ切れしてくるが、脱退させようとするなら非常に効果的な言葉だよ。
24
「宗教」=「商売」
集金方法の1手段、うんちくはセールストークだね
25
宗教はパソコンだろ
OSが仏教とかキリスト教とか
CPUが法王とか教皇とか偉い人
信者はそれをアプリケーション「金儲け」とか「精神のよりどころ」とか「生活の一部」として利用してる
26
http://www.cablenet.ne.jp/~h-mkkn/niho1.html
宗教について語ってる。参考になるかも・・・
27
宗教って言うのはいろんな考えがある~誰ひとりとして同じ人生を生きることはない~経験値や夢や女の子のタイプだって全く一緒の人なんてクローンでもないかぎりないわけで、赤ちゃんも大きくなるにつれて言葉を自然に覚える~新しい時代により新しい言葉がつながって自分なりの考えが出来る~科学、医学、文化宗教その他、変化進歩の延長に現代がある~人間は動物だから感情の赴くままに行動、言論、する傾向もある~病気になったり怪我をしたり事故にあたったり事件にまきこまれたり予測出来ることは防ぐ事は出来ても嫌な出来は予測出来ない事のほうが多い~なにかに熱中したり努力したり計画したり無気力になったり喜怒哀楽があって今を生きている~親が僕らを産んだから僕らも子供を作る機会がある ~言葉が考えになって哲学になって最後に宗教になる~昔々から思考の進歩がこれからも新しい時代を築いていく~宗教は完成されたものではなく自分でつくりあげるもの?~コミュニケーションを当たり前のように毎日繰り返しているがその言葉の一つ一つが例えば原子、分子、アミノ酸ペプチドタンパクが結合して人間の身体へと大きく形を変えるように、小さな星、惑星が宇宙そのもので見えない何かを思考を駆使して何かを大きく作ろうとしている単語の出世に気付く~ニワトリがさきかタマゴがさきかひょっとして中で腐り出していてとか♂♀野生畜産~天才秀才超人才能言い方はさまざだが凡人にはなかなか理解に迄及ばない答えに行き着く人間が確かに世の中には存在する~エジソン、アインシュタイン、イチロー、松下幸之ETC...~自分が恩を感じた人への奉仕、継承、誓願、師弟、正義の歴史の繰り返し~宗教が人間から切り離せない必要なならば必ず受け入れる時がくる。この世からもし全ての宗教がなくなれば原子時代と何等変わらない凶暴が支配する暗黒の世界になるのではないだろうか。