“派遣会社のピンハネ規制で報酬UPを” 与党、派遣社員の救済のため派遣会社の仲介料に上限を設けることを検討
2009.01.04 |Category …ニュース
派遣仲介料の上限設定検討 与党PT「派遣社員の報酬上げを」
自民、公明両党は急激な景気悪化で雇用契約の打ち切り増加が
問題になっている派遣社員の救済策を検討する。
派遣会社が派遣先の企業から得る仲介料に上限を設けることで、
派遣社員の報酬引き上げにつなげる案などが浮上している。
与党の新雇用対策プロジェクトチーム(川崎二郎座長)で月内に検討を始め、
労働者派遣法改正案など関連法案の通常国会提出を目指す。(15:32)
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090104AT3S0100403012009.html
つづきを読む
遅すぎる。
自公でなくとも出来るというか、今まで何をやってたんだ。
さっさと退け。
これやったらつぶれるとこでるだろ。
その前にピンはねの実態を国民に知らせろよ
前から分かってたことをいまさら・・・
しかもこういう「検討」で制定されたことほとんどないよな
初っぱなから指摘されてたのに無視し続けやがって
遅すぎる。派遣の合法化と同時にしておかなければいけなかったことだろ
今更かよ。
法案通したときは嬉々としてピンハネ率決めてたくせに
そもそもピンハネ50%なんて異常。
5%でよい。
今さらとはいえやらないよりはマシだろう
派遣を禁止するわけにもいかないんだし
本当にやるのかお手並み拝見だなw
家賃、昼食まで搾取するのはどうにかしてやれ
おせえ。
それでもポーズじゃなきゃ評価するが
選挙向けの形だけの検討なんじゃなかろうか?
今まで儲けさせてたくせに~今更なにを
他の政党や議員も同罪な
本気でやれ
いまさらかwww
ピンはね規制したって、不景気になれば
一気にクビ切られるのは一緒だろww
これやったら、撤収するとこが続出するんじゃないのかな。
そんで業界再編でもおこるのかな
ピンハネ率40~50%ってマジ??
こんなの放置はヤバいだろ・・・。
古いが
派遣労働者 欧米の常識 vs 日本の非常識
欧米の常識 vs 日本の非常識
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定 vs 正規の半分以下
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務 vs 期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定 vs ピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額はガラス張り vs けっして派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の巨大全国組合がある vs 何も無い
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定 vs
正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい
トヨタ工場は日本が1000円でアメリカが3250円。
ちなみにアメリカトヨタは3000円で黒人ライン工が働きたくないと
ただこねて3250円になった。
黒人ライン工はまだ時給3500円を要求してるらしい。
ピンハネ率が規制されてないのがワーキングプアの原因だとわかってたくせに
日雇い派遣の禁止とか的外れなことしやがって糞議員どもが。
いまさらおせーんだよバカ。
日雇い派遣は学生・主婦・土日の副業にと色々需要があっただろうが。
まあ正直、派遣社員を全員正社員になんてのは
現時点ではかなり無理なわけで、現実的なのはピンハネの上限を
5~10%とかに抑えることだろうね。
少なくとも、欧米のように派遣社員の給与は正社員より高くしないと。
あとは、景気回復を待ってその後、派遣社員から
雇用の安定を求める人は正社員になるというのが理想だな。
今更だが、やらないよりマシだ
とりあえず半減させろ、それでも先進国の中じゃ異常に高いがな
これで民主が反対したら、キチガイ確定
おせーよバカども。
自民もミンスも捨民もぜんぶ派遣業者の手先だろ。
やっとか。
すでに手遅れなぐらい疲弊してるけどな。
何もかも遅すぎた・・・(`;ω;´) これから犯罪爆発的に増える
悪質な派遣会社乱立してるからまともな所だけ残しゃいい
派遣自身が、正社員化を希望してるのは聞くけど、
ピンハネ規制を望んでるといいうのは聞かないな
おおっ! とうとう自民党が動いたか。
民主のほうが先に言ってたけど実行力は自民党のほうが上だからなぁ。
ピンハネ規制は絶対に必要。欧米レベルにちゃんとしてほしい。
派遣村のおかげでこうなったんならまあいい仕事したじゃん。
確かに遅いが、良案。
なぜ今まで自称労働者の味方の野党が
出さなかったのかが不思議。
何を今更ww
これだけピンハネが叩かれてるのに、民主から法改正の動きが
でないのは「何らかの」理由があるではないかと疑ってしまうのだが
これが実現されるとして後何年先になるんだろうなw
入寮を義務付け寮費と食費をガンガン上げることで抜け穴です。
サプライサイドに偏った施策の末路だな
けっきょく雇用環境を破壊するだけの結果に終わった
他国は上限あるからな
設けないからピンはねされまくる
40%とか60%とか搾取されりゃあ残らんわ
バカ政府、アホ議員共の責任だよ
ピンはね率も大事だが「派遣」が企業にとって
あまりにも都合良すぎるのがダメだな。
人手がいる時にいてもらって、必要なくなれば
契約満了して切っちゃうのは別に構わん。
だが正社員を派遣に置き換えて常用するのは規制しろ。
管理職以下派遣なんてよくある話だしな。
ようやくかい。
あと、待機期間の給与保証もちゃんとしてやれってば。
何故最初に設定しなかったんだ?
条件アメリカ並にすればそれだけで派遣の収入増えるはず
名前ばかりの委託業務が増えるだけだな。
ザルだ。
は?もっと早くきずけよ馬鹿やろう
ここ移ると自給うpするとだまされ続けあげくのはてに
年齢順でクビにされた漏れは何だったんだよ!
お、俺の時給も上がるのか???
現在1200円\(^o^)/
どうせグダグダで終わるから見てなって。
罰則規定ナシの30%上限とかなwww
法案は出してなかったけど民主は自民よりも先に
上限規制の話はしてたじゃん。
やっとかよ!ww
どんだけ腰が重いんだよこいつらww
むしろなんで今まで何もしなかったのっていう
やっとまともな改善策が、。
時間がかかりますね。
ピンハネの問題はマスコミがスルーして世間に知れ渡らないからな
マスコミの世論操作は何とかならないのか…
どうせ寮費とか食費とかいって半分以上むしりとるんだろw
人材派遣法を破棄すりゃいいだけ、口入れ稼業を合法化したとき
は製造業なんてまったく入っていなかった。
痔民と財界の肝いりでつくりあげた「天下の悪法」だぞ
これは結構だと思うよ。
そもそも、派遣会社の数が多すぎるんだよ。
だから、派遣会社も中間マージンを多くとらなければ、
固定費がまかなえなかった。
この際、規制をかけて、小さいところは潰すなり、大きいところに吸収させて、
派遣会社を何社かに集中させれば、スケールメリットで、
中間マージンが少なくても、派遣会社も固定費を賄って、
利益を出すことも出来るでしょ。
こんなの、問題が発覚して一ヶ月以内に施行する問題だ
ほんと遅すぎる
スルーし続けた、共産以外の野党は全部シネ
だ・か・ら~。派遣自体がもう駄目制度なの。
まあ経団連からがっぽり献金を貰っているからねえ~糞政治家はさあ
廃止は出来ない・・いや廃止はする気は無いのだよね?
献金が貰えなくなるからな
賢い人は分っていますよ。日本は終わっているとね
('A`)ただのコーディネーターなら手数料だけでいいのに
麻生政権は
派遣制度そのものを中止させてたかったが、
真実は、経団連り横槍で(ry
もうおそいかも知れんが今すぐやれ
まだ持ち直す可能性もある
企業にいくら貰ってんのか隠したままなんだろどうせ
つーか派遣を規制しろ
元に戻せばいいだけだろ
一応好景気で大量にできた派遣社員が、
一斉に切られた今更になって”目指す”…かよ
完全に終わってる国だな
政策のスピードが遅いってレベルじゃない
麻痺してら
しかし……派遣を欧米並みにしろとか無茶な事言っている奴多いんだな。
あれは正社員のクビが切り易いから可能なんであって、
日本の今の制度でやろうとすればコストに見合わず
期間工かバイトに戻るのがオチだぞ。
派遣を欧米と比べている奴は、当然正社員の待遇も欧米並みで良いんだよな?
そこを承知しているのなら問題無いがね。
まあこれはやったほうがいいんじゃね?
派遣そのもののシステムが破綻してるってのに意味ないだろこんなの
元に戻せ
昭和へ
サラ金の金利もそうだが、
業者がボロ儲けして献金し続けてる間は放置なんだよなぁ
末端の人間が大騒ぎしてしばらくしてようやく重い腰を上げる
俺が50%以上ピンハネされてるのはわかってるんだ。
さっさと公開しろ
検討するだけなら誰でもできる。
早く実行しろ、ボケ。
やることが10年遅いなあ
マスコミが人材派遣会社の醜い実態を報道しない理由
朝日新聞グループの人材派遣会社
朝日新聞総合サービス会社
http://www.asahi-sougou.co.jp/client/
貴社の求める人材を分析し、必要に応じて朝日新聞紙面など、
最適な媒体で幅広く募集します。またスタッフには御社の業務内容や
職場の雰囲気、人員構成などを事前に正確に説明をしていますので、
常にベストマッチな人材をご提供できます
自分達もピン撥ねして儲けてるからwww
自分(主婦)、大手銀行にパート感覚で派遣で働いてて、
時給¥1,500-で満足してたけど、もっともらえるようになるのかなー
春になったら辞めようと思ってたけど、もうちょっと頑張ってみるか。
派遣会社の取り分減らしても派遣に行く金は変わらないよ
派遣先が発注する金額が下がるだけ
逆に今までみたいに誰でも登録できなくなって泣き見るのがオチだな
まあでも実際30~35㌫ってのが妥当だと思うよ
『救済』なんてふざけた言い方してるのか?
度を越したピンハネ率なんだから『規制』だろうが
ピンハネ率の規制なんかどうでもいいから
最低賃金をあげるべきだと思う。
そんなこと4年以上前から言ってたのに、
ほっとくから派遣村なんかで騒がれる羽目になるんだよ
派遣会社ばかりに儲けさせとくから貯金も満足にできない
ワープアがここまで増えたんじゃん
普通にピンハネを規制してちゃんと払わせとけば、
首が切られたからってあんな酷い境遇に追いやられる連中なんか
ここまで増えてはいなかったんだ
政治家のバカドモが…
たばこではないけれど派遣は特別な理由がない限り
できるだけ止めましょうと明示するように
義務付けろ。それと一定の額を天引きして強制貯蓄させろ。
虚偽のピンハネ率公開したところの罰則規定が必要だろ、
それに10%以下に落とさないと誤魔化すところが出てくる
50%のピンハネってヤクザかよ。まともな会社じゃねーな
派遣になる奴らは自己責任で同情できない部分もあるが
派遣会社に50%もピンハネされてるのはおかしいだろ
派遣先の企業、トヨタとかだけしか叩かれないのが不思議なんだが
日本だけピンハネ率の規制がない
派遣会社は闇金以下のクズ会社
>>1
派遣社員がほとんど解雇された後に決めてもねぇ。。。。
グッドウィル廃業したときわかっただろうさ
営業譲渡の話すらない虚業だよ 教育するわけじゃなし、
今みたいなときに援助さえしないwwwwwwwww
派遣なんていらないって
昔とは事情が違うから、日雇い派遣や
超短期派遣ぐらいはあってもいいかな
またまた、そいで。法律違反だけど「罰則は無し!」か?
自公のマッチポンプ
問題のある法案を作って起きながら社会問題化したら取り組んでるアピール
最初から寿命を折り込んでる電化製品みたいなもんだ
ピンハネ率規制だけでいきなり現状を解決するわけないが、
ひとつずつやっていくしかないよな。
しないより絶対ベター、早くしやがれ!
ひと昔前なら、違法に日雇いを集めて現場へ送り込んでた犯罪者が、
今じゃ立派な「派遣会社」っていうんだから、お笑いだ。
どうせなら住みかも提供してやればいいのに、「たこ部屋」っていう。
派遣制度を廃止したほうがいい
三割、四割抜きは当たり前だからなw
たこ部屋はダメってことで派遣は戦後禁止になったのに
なんでまた復活させたのかわからん。
ピンハネ労働、人材派遣は戦前の話じゃん。
ほんとにアホだな。自民党の政治家は。
ハケンの品格(笑)
ピンハネ率50%とは異常すぎるわ
派遣会社最悪だな
派遣先の企業は十分な報酬を支払ってるじゃん
責められるべきは派遣会社だろ
ピンハネ制限すると潰れる会社増えて
ますます雇用なくなんじゃねーの?
もしくは今までのピンハネ額分の「紹介料」を
請求する会社ができるとか
これが通ったら派遣会社が軒並み畳みまくるから派遣にすらなれない難民が
増えるだけなんだけどなw
普通の企業じゃ粗利10~20㌫で存続はできないよ
政策決定の政府委員の中に派遣会社の経営者が入り込んでるから
実効ある政策変更は無理やろね。w
先ず、政府委員の中から派遣会社の
経営者を追い出すことが先決やね。
国籍法といい日本はこんなのばっかりだよな・・
派遣廃止が一番いい策
派遣会社がどれだけ搾取してるかの明細公開は棚上げか
まず最初の一歩だけど、やるのが遅すぎる
スルーし続けた野党も同罪だがな、ていうか野党の方が怪しい
ネズミ講もそうだが、既に民主にも
派遣会社汚染が広がってるんじゃないか?
これだけではダメだな。
派遣社員に対してピンハネ率の情報開示を義務づけないと
意味がない。
ピンハネの問題って、実際に不利益を被ってる人たちからの
直接的な行動が皆無っていうのが、特徴的だよね。せいぜい
ネットで愚痴るだけ。2重の意味での「社会的弱者」だと思うわ
派遣会社が軒並み潰れれば、企業は直接、労働力を求めるようになる。
それは、期間工や契約社員といったものだが、派遣よりはマシだ。
そもそもぱっと出の超零細でも
社長がうっはうっはできるくらい儲かる
(正確に言えば違法行為してもお咎めほぼなしの実態)
規制のなさが異常だったんだろ
派遣会社の仕事をハローワークのみでやればいいんじゃね?
派遣の時給を50円上げるとかそういう次元じゃねえだろ
派遣自体を昔みたいに非合法化しろよ
雇用問題が支持率低下につながってるって当然わかってるんだろうが
それでも対策できないのか
余程御手洗から強力な圧力かかってんだろうな
まあ企業も企業で安易に派遣を使うのもどうかと思うけどな。
確かにコスト削減になるだろうが、短期的視野だけで派遣を使ってばかりだと、
後々しっぺ返しを喰らう。
派遣が問題ありありなのは事実で、無いほうが正しいっちゃ正しい。
でも国際社会での競争力と企業の負担、そして失業者対策を考えると
派遣を製造業にも開放するしかなかった、と思うけどね。
ただ派遣でさえ不景気による失業を抑えきれなくなっただけでさ。
遅すぎるよ、でも早くしろ。
さんざん言われてることだろ。
派遣会社っていうけど、手配師だろ?つまり、以前であれば表の世界の住人の
仕事じゃなかったんだな。
サラ金もそうだけど、元々裏社会の住人が手を染める仕事が、大手を振って表に
出てきてでかい顔してる、というのが理解できない。
派遣業なんか、社会のクズがやる卑しい仕事だよ。こんなの規制をガチガチにして
廃業に追い込んでもいいぐらい。それでもやりたいのは、裏稼業として違法行為を
するんだから。元の鞘に戻してやったほうがいい。
どうせ選挙前のパフォーマンスだろ
派遣部門縮小するだろうな。スタッフは整理
(契約は延長しないか、違約金払って契約解除)。
これで他の部門の不採算をなんとかカバーしてる零細はつぶれるか。
やっときたかー!!!
企業が払う金から十パーまでにしろ。派遣企業がさっ引いていいのは。
今まで無かったことがすごい
早くしないと日比谷の派遣たちが必殺仕事人になるぞ
もっとも、派遣業界からすれば、責任感のないフリーターみたいな連中を
相手にしているから、その分のリスクを含めるとトントンぐらいなもんらしいけどな。
急に休んだり辞めたり、派遣先でトラブル起こしたりとか。
今更遅いような気がするが、やらないよりはマシなのでやって下さい。
( ̄^ ̄)
だいだいこの不景気の状態でこんな法案作っても無駄、
景気が良いときにのみ有効なんだ
これは経団連が潰しにかかる
現状では正社員が増える要素がない。
それを考えたらパートなど臨時社員の待遇を上げることを考える
ほうが現実的。それは結果的には企業の利益になる。
過去に20%以上のピンはねした派遣企業の社長は皆刑務所に入れれば良いだろ
これからは製造業派遣禁止で
おまいらだまされるなよ
本来、職種によるが派遣は堂々と存在していい職じゃないからな
派遣法を欧米とおなじにするか元の限定職にもどせや
ピンハネ率を下げるのではなく、
こういった状況になった時の保険として預かるシステムにすれば良い。
年金みたいにね。
年金の、預けた分のほとんどが帰ってこないシステムは取り除いてw
で、派遣を辞めるときに余った金を返す。
じゃなきゃ、コイツらに少し多めの金を与えたって使ってしまうだけだろ。
ピンハネで被害被っているのは企業側だろ
これ以上派遣工の収入増やしたら正社員誰もやらんぞ
人買い規正法
いままでピンハネ率がひどすぎたよな
サラ金のグレーゾーンなみに悪質だった
抜け道なんていくらでもあるよ
ピンハネじゃない経費だって言えば、いくらでも抜き放題だもん
今だった寮費だとかいって随分抜いてるしな
これだけ派遣社員が切られてるんだから、
潰れる派遣会社は無いの?
実際のところ、真っ当にやってる派遣会社のピンハネなんか、たかが知れてると思う
企業から値切るに値切られて、薄利にあえいでるのが現状じゃね?
仲介料に上限設けるのもいいけど、企業側の不当な値切り、
不公正な報酬制度を正すのが先だろう
明らかに正社員よりスキルも能力も高いのに、
不遇な扱い受けてる奴が大勢いるぞ
資本家vs労働者の対決
こんな当然の事すら今までやったなかったのだからな。
一体どれくらいの犠牲の上に成り立ち、
どれくらいの人の人生を踏み躙るままにさせていたのだろうか。
遅かったがそれでもやらないよりは良い筈だな。
でも、この制度を維持するならば当然やらなければならないことがまだある筈。
でなければ廃止などの抜本改正の声は止まない。
これを以ってして終わりという訳にもいかんだろう。進歩だけどな。
派遣きりがダメなら派遣会社自体がダメだろう
昔から893屋さんの仕事だったしね
設計会社の正社員で他の会社に派遣されている俺としては
是非この法案を通して貰いたい。
高いピンハネ率を維持するために、派遣会社は
企業が直接雇えないように人を囲ってしまっている。
直ぐに雇えたら、直接雇うから。
法律なんて性悪説でつくるもんだろ
最初から規制しとけ
規制しなけりゃいくらでもハネるのが悲しい性だ
口入れ稼業をよくもここまで野放しにしてたもんだよ
ま、1人60万くらい払って派遣の手に渡るのは30万
そっから社会保険やら寮費抜かれて20万
残業込みでな
人を送りこむだけでそいつが働いて貰える給料と同額分ぶんどるわけだ
潰れりゃいいんだよ派遣会社は
法律元に戻せよカス政治
登録型派遣なんて人材斡旋してるだけなんだから
派遣会社がとれるのは報酬とは別会計の紹介料
(報酬の2割)だけにすればいいよ
クライアントは短期契約だと紹介料かさんじゃうから
長期契約多くなって雇用も安定するし
やっとか
さっさとやれ
ついでに明細もしっかり開示させる義務も法律化しろ
脱法する派遣会社は厳しく取り締まって派遣ライセンス停止ないしは剥奪しろ
IT業界のピンハネ率は6割超ですが何か
制度そのものが害悪
派遣を禁止すれば、いいのじゃね?
人は、どのみち企業で必要なのだから、
自然と正規雇用が増えると思うが、ちがうのか?
時給からピンハネ出来るって制度そのものがおかしいと思う。
マッチングが決まった際に企業から紹介料を別にとればいいだけ
だと思う。
時給はすべて労働者に行くようにすべきだろ。
人横流ししてピンハネしすぎだろ
そもそも労働力の流動性を期待してたんだろうけど
派遣きりを問題にするなら禁止にすればよいだけ
正社員が増えてよいこった
今まで規制が無かった事のほうが異常
しかしまぁw大騒ぎしてみるもんだなww
お前ら本当馬鹿。
逆に派遣社員の収入が変わらない若しくは減るんだよ。
これをやること自体必要だとは思うけど、
派遣が切られてる今やってもなぁ
これは利息制限法みたいに必要な法律だな。
ついでにテレビ番組の実制作費のピンハネ率も法規制してくれ。
スポンサーが出した金の五割を上限で。
闇金は規制されたのにここには今まで触れなかったんだよな
闇金より悪質だよ派遣会社なんて
最低賃金の引き上げと
解雇要件の緩和の方が効果あると思う。
1
http://www35.atwiki.jp/kolia
国民が知らない反日の実態
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/307.html
今何が起きている?
「国民が知らない反日の実態」は、
日本を滅亡させる反日勢力の陰謀や主張の矛盾点・捏造点を監視し、
国民が知るべき日本の真実・裏事情を不特定多数でまとめるwikiサイトです。
特に、マスコミが隠す情報の収集に力を入れています。
↑このサイトがみんなの協力を必要としているよ!
ぜひ協力してあげて。
<以下コピペ>
現在当サイトが必要としている人々は、大きく分けて以下3つの役割担当者です。
(1)当サイトを編集する人たち ⇒ 編集の役割分担室 へ
(2)当サイトを周囲に広める人たち ⇒ 広報の役割分担室 へ
(3)当サイトの保全(メンテナンス)をする人たち ⇒ メンテの役割分担室 へ
特に必要としているのは編集する人たちです。
当サイトはwikiサイトであり、ほとんど全てのページを誰でも編集できます。
当サイトは役割分担を決めることによって、より効率的に編集・広報・メンテナンスを行えるようにしています。
また、役割担当を短期間に限定しているため、皆さんのお仕事・プライベートと両立できるようになっています。
2
コレ、ピンハネ率規制しても手取りはほとんど増えない気がする。
以下理由。ただし俺の脳内妄想なので、的外れかも。
例として、いままで企業から一人頭40万ピンハネ50%だとすると
手取り20万、派遣業者収入20万
これが規制で上限5%になったとすると
手取り38万、業者収入2万
こんなのを想定しての検討なんだろうけど、
俺が業者なら、どうせてめぇの懐に入らない金ならその分削って薄利多売目指す
一人頭22万で企業から注文とって、
手取り20.9万 業者収入1.1万
こんな感じ
もちろん潰れる派遣業者いっぱい出て、一握りしか残らないだろうけど
潰れたとこから流出した人を取り込んで、
今まで潰れたところから派遣させてた企業に送り込むと。
数字は極端に書いたけど、これに近い状態になって
さらにスレで書かれてたように、寮費食費その他なんかの
不透明な部分で搾取されて、今と変わらない境遇になりそうな予感。
実効性持たせるなら、率ではなく金額の設定&期間限定、この二つが必須だと思う。
3
マスコミは自民批判したいくせに国籍法改悪・派遣ピンハネとか報道しないね。
自民支持してる俺もそこは叩いてほしかった。
早く上限作って欲しいな。ただ正規以上の賃金にとか企業に負担をかけちゃうのは先延ばしで。切られちゃ意味ない
4
いまの日本の派遣は甘えたヤツばっかでしょ。
貯金ナシ・家ナシは、企業側の責任だけではないと思う。(だいたい、派遣村で煙草吸うトカありえないバカ)
その派遣に、正規以上の報酬やら出すのは納得いかない。その部分だけ、ふにおちない。
5
※4
禿同
6
※2
薄利多売によって企業からの派遣切りが行われにくくなるならそれもありじゃないのか?
7
派遣もバイトも同じって事にいつになったら気付くんだろうな
8
米2
それなら40万で二人雇えるからいいんでないの?
少なからず仕事量減るか雇用量増えるかはすると思うよ。
ただ、派遣会社がつぶれる可能性は大いにある
9
米3
国籍法になると、あれは内閣じゃなく立法府がやってるし最高裁判所の判断についても触れなくてはならないから、自民批判で持ち出すことは出来ないのでは?
報道して何故今回の改正が問題とされるのかを報道するのは良いと思うけど。
しかし、マスコミって派遣社員をあれだけ使いまくってるのに
「今の派遣社員は働いても疲弊するだけで不幸だ」とか報道してるのを見ると
お前が言うなって思うな。
10
>法律なんて性悪説でつくるもんだろ
いーえ。日本では性善説で法律が作られるんです
政府や行政の規制を極端に嫌う国なんだよ。日本って
公務員をもっと減らせ、とかいう批判が幅を利かせてる国だしね
その結果事故米騒動なんかも防げなかったんだけど
それはともかくこれは別にいいでしょ。遅くてもずっとやらないよりはいい
野党も反対はしないはずw
11
自公じゃ遅すぎる
ミンスは目の前の票取りのためにクズにばら撒くばかり
どっちがマシなのかは少なからず分かりそうだが
どっちも叩かれている
一方何々は的な感じで最終的に
与党VS野党
みたいな風に見える感じで意見出して討論すればいいのに
12
もうどうせなら全ての派遣会社を一元化して国営にしてしまえばいいと思う。
ピンハネ率も抑えられるし、企業の労働環境も分かるし、一石二鳥じゃね?
13
※6
派遣切りは減るでしょうね。
表題が「規制で報酬UP」って書いてあったから、ソレについてのみ書いてみた。
元ソースにある「派遣切りの増加」って点については
効果あるんかもしれない。あくまで月収レベルでの話。
ただ(俺の妄想どうりになったとして)、安い分、今まで以上に粗末な扱いになるんじゃ?
って考えてみたりもする。
※8
ん~、作業量も雇用量もあんまりかわんないんじゃない?
例えば今まで100人の派遣雇ってる企業があったとして、
XX%派遣雇用費用が減ったからってその分雇うとは思えない。
だって、今まで100人で仕事回せてたんだから、
作業量・雇用量は変えないで、浮いた分は利益にしちゃうでしょ。
自分の中での考えは、「派遣選んだ本人の自己責任」ってのが基本。
ただ、現在の派遣に問題点もあるんだろうとは思う。
就職への努力しないで、適当に生きてきて派遣になったヤツは
切られて路上生活者になろうと野たれ死のうとかまわんけど、
なんらかのトラブルが原因でやむなく派遣やってる、
特に家族のために収入に穴を開けるわけにもいかない
そんな人たちのために、状況改善してあげないと、と思う。
14
この政策はアリだろ。
「遅い」ってのはあるが、遅くともやらないよりマシ。
早く実行して欲しい。
15
おまえら自己責任論一辺倒になるとリスクとれなくなって社会が硬直化して日本が沈没するからいい加減にしたほうがいいですよ
まあシステムをマクロで捉えることができないんでしょうけど
16
やっとか。
ちなみに麻生は地元でこれをやって、なぜか結婚率まで上がったよw
なんでだろうねwww
17
どうせクソミンスが反対してオシャカになるんだろ
あのゴミ蟲達与党のする事には反射的にNOと言い出すし、そうじゃなくても利権を手放すわけが無い
18
自民信者と小泉の奨めた構造改革の結果がこれです
素晴らしい
19
麻生は構造改革に反対していたよ
素晴らしい
20
派遣会社に金集まっても何もいいこと無いよ
何もしないよりは確実にいいと思うが上限の数字次第・・・
21
派遣会社が何社も上場できた段階でおかしいのは分かってたんだよ。
フルキャストとかさ!
確かに法規制が甘かった。
とりあえず、上場した派遣会社が何社か倒産するぐらいの規制にすべきだな。
あーいうビジネスモデルが儲かること自体が間違っている。
とりあえず民主がどういう理由で反対するか、見ものだな。
「派遣法を廃止しろ」か「減らすのは賛成だが、自民党案には反対する」かな
で、参議院通過せずにいつまでたっても法案通らずってか?
22
今でも派遣から正社員になりたくない理由に
正社員になると給料が落ちるから
ってあるだろうが。
完全に問題点を履き違えとる。
そもそも正社員として働くだけならばわたみとかタクシー運転手とか介護とか余ってるし、
そういう業界の待遇改善の方に対策を入れるべきだよ。(現在進行形でやってるけど。)
そうすりゃマトモな派遣切りワープアはそっちに流れてこの問題は終結するのに。
23
>>160
派遣先会社は派遣元会社に支払っている賃金そのままでいいのよ。
単純に「仲介料」について上限規制するだけだから、正社員待遇とかって話がズレてるよ?
→派遣先会社の皆様、派遣社員が多少なりとも頑張れるだけの給与が得られるように
支持をお願いします。中にはバカもいますが、真面目な奴もいます。 orz
効果があるかどうか解らない色んな媒体に広告してないで効果があるものに絞ったり、
派遣社員の出身校にパンフ置かせて貰ったりしたら、大分無駄な広告費削減出来るから
「仲介料」を15%にしても十分いけるのよ。(5%って出てるけど、そこまですると派遣会社が
潰れてまたどーのこーのになるから、このぐらいではないかなと予想)
ただあまりに小さい所は統合するなりで多少なりとも無駄省かないといけないがな。
※4
派遣の仕組みちゃんと知ってる??
正社員とはちがって、契約だからさくっと切れるのよ。さくっと。
前の不況のときに正社員リストラで企業体力が落ちた事を踏まえて、多少割高でも
不況の際は人件費削減として切り捨てられるから派遣はこれだけ持て囃されてるのよ。
去年クビになって、テレビで派遣先企業に文句・批判してた奴等がテレビに映ってたけど
そいつらも派遣の仕組みをちゃんと理解してないから、見てるこっちが恥ずかしい。
で、「仲介料」に上限規制が加われば貯金も出来るようになるから多少なりとも、
生活に潤いが出来るから派遣社員にはいいんじゃないかな?
24
そもそも派遣の廃止をなぜに経団連が止めにかかるの?
ゆとりでごめんなさい。
25
※24
経費削減の一環らしいが
経団連の役員の天下り先が増えるからじゃないかね?
会社を建てては潰すのはそんな印象はなかなかないが、実際にはごく普通にありふれていることだから。
ペーパーカンパニーとか社名変更など
新たな産業が生まれるというのならそれを政府が止めることはない(小泉政権時代、ただしその前から準備がなければいきなり派遣法改正など出来るはずが無い)
実際にはピンハネ産業ができて人的資源の切り売りが実体だったので、このたび改正の運びに到る次第と言ったところのよう
26
コレも官製不況の一例になりそうだな…
日本の官僚はなんでこうも想像力がないのかなぁ~~
27
ジュンちゃんが悪い、というが奴に何でもかんでも求めるのは無理がある
次の内閣がこういうところを是正して調和を図ろうとすればよかったのに趣味に走りやがってあのバカが当面相手にしなくていい輩まで敵に回しまくってあのバカが
28
一瞬の好景気を支えたのは派遣、、たしかにぴんはね
6割はひどいよなぁ・・
29
※23
理解してる。
派遣のシステムではなく、派遣をしている人の計画性なさを言ってるの。
いつ切られるかわからないのに、貯えもなく、企業や国のせいにして、派遣村に入村。で、「国の対応が行き当たりばったり」だ何だ。
おかしくないですか?
30
派遣すべてが計画性ないというのも違う気がするがなw
日比谷乞食公園事件は同情の余地まったくないけど
派遣のリスクに対しての金は支払うべきだと思うが?
大体、正社員マンセー言ってるのも洗脳された馬鹿としか思えん・・・
(雇用形態を絞っても雇用が減るだけ働く人にとってはマイナス待遇改善は利益あげて奴なら当然の権利なんだが)
31
※29
その書き方は語弊を招くなー。
×:派遣をしている人の計画性なさ
〇:派遣で働いていた挙句派遣村に入村した奴らの計画性の無さ
じゃね?
派遣で働いていて貯蓄がある人なんてごまんと居るぜ。
厚生労働省「非正規労働者の雇止め等の状況について (12月報告)」
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/12/h1226-8.html
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2008/12/dl/h1226-8a.pdf
↑
これによると、
1415件85012人実施予定のうち年内実施済みor実施予定なのが52684人。
対して、派遣村に入村したのなんて数百人。
ガングロブームが流行っていた当時に
『女子高生は皆ガングロじゃん』とか言ってるくらい乱暴な発言だよ。
32
派遣は貯蓄指向が低いから、中間コストを削減して、給与を多少なりとも増やせば、少なくとも内需は拡大すると思います。派遣会社への収入の大部分は、創業者、企業家の懐にしっかりと収まって、消費拡大には繋がってないよ。
派遣村に行って、「国の責任だ!」と純被害者ぶって、大騒ぎしているようなやつは増えた給与を、遊興費、純消費に回して、全額使い切っておしまいだろうけど。
資格取得の専門学校の講師をやっているから判るけど。派遣でも現状から抜け出そうと、自己研鑽に務めている人間は存在している方々は結構いますよ。
33
ピンハネのピンの意味を考えれば、やることが遅すぎるを通り越して政治家が全員無能だと言ってる様なものだな
もう全員辞めて政治家くじびきで決めろよ
34
米2
保険料、有給、広告費なども考慮して書き込め。
ハロワに出しただけじゃ人が集まらなくて、、他の派遣会社に取られちまうぞ
米23
仲介料15%とあるが、社保、厚生を引くだけで残りは5%程度
出身校へのパンフじゃ学生ばかりでなんの役にも立たないぜ。