終わり方のヘンな映画
2008.05.11 |Category …娯楽
つづきを読む
ザルドスは全部ヘン
ブルースリー作品の大体
チャップリンの街の灯。
再会してにやにやして終わり。
これからどうするつもりなんだよ。ってすごく気になる。
なまじそれまでの流れがいいだけに、困る。
再会してにやにやして終わり。
これからどうするつもりなんだよ。ってすごく気になる。
なまじそれまでの流れがいいだけに、困る。
終わり方は変なほうがいいな。
バグダットカフェみたいプツっと絶妙なのがいいかも
バグダットカフェみたいプツっと絶妙なのがいいかも
マイケル・ケインの「ミニミニ大作戦」。崖から落ちかけてシーソー状態
になったバスの中で、ケイン氏が「そうだ!いい考えがあるぞ」と言った
ところで終わり。
になったバスの中で、ケイン氏が「そうだ!いい考えがあるぞ」と言った
ところで終わり。
フロムダスクテイルドーン
ラスト見たときは
「いやいやいや、そのギャングのせいで家族メチャクチャになったのに
なにカリオストロの城みたいにさわやかに終わろうとしてんだよ」って
突っ込みたくなった。
ラスト見たときは
「いやいやいや、そのギャングのせいで家族メチャクチャになったのに
なにカリオストロの城みたいにさわやかに終わろうとしてんだよ」って
突っ込みたくなった。
どうやら>>28の心はルパンに盗まれてしまったようです
「猿の惑星」
なぜサルの星に自由の女神が刺さってるのか・・・どうしても理解出来ない。
なぜサルの星に自由の女神が刺さってるのか・・・どうしても理解出来ない。
博士の異常な愛情
まあキューブリックの作品はたいてい終わり方がヘンだけど。
暗いラストにやたら対照的に楽天的な音楽をつけるのようになったのはこの作品から
ではなかったかと思う。
まあキューブリックの作品はたいてい終わり方がヘンだけど。
暗いラストにやたら対照的に楽天的な音楽をつけるのようになったのはこの作品から
ではなかったかと思う。
>>35
あのブラックユーモアをもうひとひねりして感動の方向へ持ってったのが
イーストウッドのスペースカウボーイだな。
月へ行きたかった男が本当に月に飛ばされて「フライミートゥーザムーン」
っていうのは、そうとうなブラックユーモアなんだけど
トミー・リー・ジョーンズが癌だ知ってれば逆に粋な男の死に様になる。
シニカル・オチはありふれてきたから、これからはこの路線だな。
あのブラックユーモアをもうひとひねりして感動の方向へ持ってったのが
イーストウッドのスペースカウボーイだな。
月へ行きたかった男が本当に月に飛ばされて「フライミートゥーザムーン」
っていうのは、そうとうなブラックユーモアなんだけど
トミー・リー・ジョーンズが癌だ知ってれば逆に粋な男の死に様になる。
シニカル・オチはありふれてきたから、これからはこの路線だな。
終わり方の変な映画。
有名な映画では、「シェーン」をあげたい。
有名な、「シェーンカムバック」のラストシーン。
あれで終われば普通に名作なんだけど、あのあと、数コマあって、山道を登る馬と
力の抜け切ったシェーンがちらりと写って、エンド。
ん?あれはなんだ?何々?って変な余韻が残る。
有名な映画では、「シェーン」をあげたい。
有名な、「シェーンカムバック」のラストシーン。
あれで終われば普通に名作なんだけど、あのあと、数コマあって、山道を登る馬と
力の抜け切ったシェーンがちらりと写って、エンド。
ん?あれはなんだ?何々?って変な余韻が残る。
チャップリンの映画も、いくつかおかしい終わり方をしている。
たとえば「街の灯」のラスト。
あまりにも中途半端。ハッピーエンドではないし、かといって悲劇でもない。
これからどうするの、どうなるの、って観客をやきもきさせておいて、エンド。
それから「黄金狂時代」のラスト。
迫り来る序盤、怒濤の中盤、名シーン「パンの踊り」もある、仕事もうまくいってやれやれ、
と突然彼女とであって本当のハッピーエンド。。。。しか始祖の部分がいかにもとってつけたような
でっち上げのようなやっつけのような印象。何で最後だけあんなふうに手抜きしてしまったんだろう。
たとえば「街の灯」のラスト。
あまりにも中途半端。ハッピーエンドではないし、かといって悲劇でもない。
これからどうするの、どうなるの、って観客をやきもきさせておいて、エンド。
それから「黄金狂時代」のラスト。
迫り来る序盤、怒濤の中盤、名シーン「パンの踊り」もある、仕事もうまくいってやれやれ、
と突然彼女とであって本当のハッピーエンド。。。。しか始祖の部分がいかにもとってつけたような
でっち上げのようなやっつけのような印象。何で最後だけあんなふうに手抜きしてしまったんだろう。
バックトウザフューチャー3
ドクが意味不明のこといって終わる
ドクが意味不明のこといって終わる
アレハンドロ・ホドロフスキーの「ホーリー・マウンテン」に決まってるだろ。
太平洋の地獄
いきなり意味不明の爆発
END・・・
あと、酔拳2の日本版ではカットされた
ジャッキーが工業用アルコール飲んで廃人(知的障害者?)になってて
遊んでる後ろ姿が泣けた
基本的に昔の西部劇やアクション映画みたいにすっきり終わらせてほしいな
今はサービスのつもりか余計にくどいラスト多いよね
いきなり意味不明の爆発
END・・・
あと、酔拳2の日本版ではカットされた
ジャッキーが工業用アルコール飲んで廃人(知的障害者?)になってて
遊んでる後ろ姿が泣けた
基本的に昔の西部劇やアクション映画みたいにすっきり終わらせてほしいな
今はサービスのつもりか余計にくどいラスト多いよね
もはやネタにもならない「シベ超Ⅰ」でしょう。マイクが悩乱したとしか…
でもⅡ、Ⅲ、Ⅳまでくると悩乱だけでは済まされないような…
でもⅡ、Ⅲ、Ⅳまでくると悩乱だけでは済まされないような…
「アナコンダ」
CG蛇に吐き出されたジョンボイトはあの後どうなったの?
それが描かれてないよ。ヘンだ。
CG蛇に吐き出されたジョンボイトはあの後どうなったの?
それが描かれてないよ。ヘンだ。
メルブルックスの「ブレイジングサドル」かな
普通の西部劇だと思ったら突然セットぶち壊して
映画スタジオを馬でかけまわって終わりって感じ
でも昔見たから記憶はあいまいだけど
普通の西部劇だと思ったら突然セットぶち壊して
映画スタジオを馬でかけまわって終わりって感じ
でも昔見たから記憶はあいまいだけど
OpenWater だっけ?
夫婦が漂流して、サメに食べられるだけの映画。
ケーブルテレビでやってたの、見た。
何か、映画、映画したことが起こるか、起こるかと思ってるうちに、
二人ともただサメに食べられておわってしまった・・・。
さすがに穏健なアタシもうちの42インチ・プラズマテレビを
ぶっ壊したかったでつ。
夫婦が漂流して、サメに食べられるだけの映画。
ケーブルテレビでやってたの、見た。
何か、映画、映画したことが起こるか、起こるかと思ってるうちに、
二人ともただサメに食べられておわってしまった・・・。
さすがに穏健なアタシもうちの42インチ・プラズマテレビを
ぶっ壊したかったでつ。
友達が風邪で学校休みだってんで、心配で学校終わってからそいつの家に行ってみたら
部屋でドラクエかなんかやってて、おまえ病気は?って聞いたら
「うっそぴょ~ん ほえほえ~」とか言いやがった時のようなムカツキを感じた。「バーディ」のラスト。
「なんだ?」じゃねえよバカ!
部屋でドラクエかなんかやってて、おまえ病気は?って聞いたら
「うっそぴょ~ん ほえほえ~」とか言いやがった時のようなムカツキを感じた。「バーディ」のラスト。
「なんだ?」じゃねえよバカ!
「アンダルシアの犬」
終り方すら記憶にないんだけど・・・。
終り方すら記憶にないんだけど・・・。
荒野のストレンジャー
映画本編自体が既に破綻している。
イーストウッド監督の???な怪奇映画。
映画本編自体が既に破綻している。
イーストウッド監督の???な怪奇映画。
終わり方がヘンな洋画。う~ん。
いかにも意外!って感じの終わり方は、実は通俗的なんで
あるようでない。
不協和音って感じがいいな。
スィートヒアアフターなんかどうだろう。
事故のオバハン運転手を、他の街で見かける、ただそれだけなんだけど
なんかぞっとしたな
いかにも意外!って感じの終わり方は、実は通俗的なんで
あるようでない。
不協和音って感じがいいな。
スィートヒアアフターなんかどうだろう。
事故のオバハン運転手を、他の街で見かける、ただそれだけなんだけど
なんかぞっとしたな
アントニオーニの、砂丘、欲望、さすらいの二人、
なんかは見事にヘンな終わり方
なんかは見事にヘンな終わり方
プラン9 フロム アウタースペース
プラン9は終わりは別にヘンじゃないぞ
すべてがおかしいんだ
すべてがおかしいんだ
ロボコップ3
散々人殺して、街を破壊して、ぐちゃぐちゃにして
でも日本人だからお辞儀したら全部チャラだもんね~
って終わり方w
散々人殺して、街を破壊して、ぐちゃぐちゃにして
でも日本人だからお辞儀したら全部チャラだもんね~
って終わり方w
フラッシュ・ゴードンのラスト。
悪の組織(?)を倒して、主人公は英雄扱いで終わり・・・。
と思ったら、場面変わってダイヤらしき物を悪者らしき者の手が
変な笑い声と共に拾って・・・・終わり。
皆さんが言われてる様々な映画と一緒で続編を作ろうとしたんだろうけど
その後25年経過して・・・音沙汰無し。
悪の組織(?)を倒して、主人公は英雄扱いで終わり・・・。
と思ったら、場面変わってダイヤらしき物を悪者らしき者の手が
変な笑い声と共に拾って・・・・終わり。
皆さんが言われてる様々な映画と一緒で続編を作ろうとしたんだろうけど
その後25年経過して・・・音沙汰無し。
少し違うかも知れませんが
「ブレイド2」
あの女だけ綺麗に灰になるのはおかしい。
映画って最後だけ矛盾してたり、結構ありますよね。
まあ映画もドラマそうですけど。
「ブレイド2」
あの女だけ綺麗に灰になるのはおかしい。
映画って最後だけ矛盾してたり、結構ありますよね。
まあ映画もドラマそうですけど。
マイノリティリポート
子供をさらった犯人に「ショーンは生きているのか?」みたいな事聞いて
「死んではいないが生きてもいない」みたいな事言われて
EDでは主人公と妻が広い平原みたいな所で暮らしてるんだけど
ショーンの生死には一切触れず、実況板でも
あれ、ショーンは?みたいな空気だった
子供をさらった犯人に「ショーンは生きているのか?」みたいな事聞いて
「死んではいないが生きてもいない」みたいな事言われて
EDでは主人公と妻が広い平原みたいな所で暮らしてるんだけど
ショーンの生死には一切触れず、実況板でも
あれ、ショーンは?みたいな空気だった
ニューシネマパラダイスの完全版。
最後に子供のトトが青目むいてヨダレを垂らしながら知障の真似をするとこ。
若い頃の母親がそれを見て「オスカー候補だわ」と笑っていきなり終わる。
がっかり…
最後に子供のトトが青目むいてヨダレを垂らしながら知障の真似をするとこ。
若い頃の母親がそれを見て「オスカー候補だわ」と笑っていきなり終わる。
がっかり…
「ドリームキャッチャー」
特典にあった別エンディングの
ほうがまだ良かった。
特典にあった別エンディングの
ほうがまだ良かった。
>>149
うげ。あれは無いだろ。
うげ。あれは無いだろ。
「シザーハンズ」
ラストで、はさみ男が巨大な氷を削っているシーンで終わるが
「真冬でも雪が降った事が無い」街で、どーやって
あんな氷を手に入れたのかがとてもヘン。
ラストで、はさみ男が巨大な氷を削っているシーンで終わるが
「真冬でも雪が降った事が無い」街で、どーやって
あんな氷を手に入れたのかがとてもヘン。
レポマン 緑のクルマが空を飛んで終わり
「断絶」
この人別に燃え尽きてないだろ
この人別に燃え尽きてないだろ
やっぱり最強は「指輪物語」
ラストで「さあ これからこの物語はどうなるのでしょう?」とアナウンス
続編が作られるのかと思いきや何の音沙汰も無い
結局「ロードオブザリング」を見て結末を知ったよ
ラストで「さあ これからこの物語はどうなるのでしょう?」とアナウンス
続編が作られるのかと思いきや何の音沙汰も無い
結局「ロードオブザリング」を見て結末を知ったよ
>>181
あなた、劇場で「指輪物語」観ましたね?(TVでもやったけどさ)
今売られているDVD版は、ラストにナレーションで結末が言われているんだよ。
あなた、劇場で「指輪物語」観ましたね?(TVでもやったけどさ)
今売られているDVD版は、ラストにナレーションで結末が言われているんだよ。
「七福星」だったかも変だぞ。
富士急ハイランドで最後悪者を退治して、幼馴染たち7人が
急に子供の時の歌?を歌いだして、ワ~ッ!って飛び上がって
終わりみたいな(記憶が曖昧だが)。
日本で撮ったのに、現地人にしか意味がわからんだろ。
あと、幻のラストがある「酔拳2」も凄い。
主人公が油飲んで、キチガイになって終わり。
富士急ハイランドで最後悪者を退治して、幼馴染たち7人が
急に子供の時の歌?を歌いだして、ワ~ッ!って飛び上がって
終わりみたいな(記憶が曖昧だが)。
日本で撮ったのに、現地人にしか意味がわからんだろ。
あと、幻のラストがある「酔拳2」も凄い。
主人公が油飲んで、キチガイになって終わり。
ピーター・フォンダの「白昼の幻想」
LSDやりすぎて、わけわかんなくなっちゃったから
もうやーめた、といって終わり。
(モチロンお約束のストップ・モーション)
この映画に1時間半付き合った俺って・・・orz
LSDやりすぎて、わけわかんなくなっちゃったから
もうやーめた、といって終わり。
(モチロンお約束のストップ・モーション)
この映画に1時間半付き合った俺って・・・orz
アニエス・ヴァルダの「幸福」
そういうストーリーなんだろうけど、何度見ても疑問がぬぐえない。
愛人との浮気を妻に告白し、妻も「アナタが幸せなら私も幸せ」といいセックル。
その直後寝てる旦那を残し妻が消え、川の中から遺体で見つかる。
ここまではなんとか理解できたけど、その後何事もなかったように
愛人が妻の座に居座り、妻の残した子供二人も何事もなく愛人に懐き、
まるで妻の存在なんてなかったかのようにピクニックして終わり。
・・・何で?これが現実なら夫は世間から白い目で見られ、愛人は
世間から迫害を受け、何よりこんなことを引き起こした自分たちを責めて
とてもこんなに上手くはいかないと思う。子供も懐かないだろう。
何事もなく・・ってところがどうしても疑問。それを女の監督が撮ったってのも。
そういうストーリーなんだろうけど、何度見ても疑問がぬぐえない。
愛人との浮気を妻に告白し、妻も「アナタが幸せなら私も幸せ」といいセックル。
その直後寝てる旦那を残し妻が消え、川の中から遺体で見つかる。
ここまではなんとか理解できたけど、その後何事もなかったように
愛人が妻の座に居座り、妻の残した子供二人も何事もなく愛人に懐き、
まるで妻の存在なんてなかったかのようにピクニックして終わり。
・・・何で?これが現実なら夫は世間から白い目で見られ、愛人は
世間から迫害を受け、何よりこんなことを引き起こした自分たちを責めて
とてもこんなに上手くはいかないと思う。子供も懐かないだろう。
何事もなく・・ってところがどうしても疑問。それを女の監督が撮ったってのも。
幻の湖
マトリックス3だな
怒りさえ覚える・・・4あるんだろ?どうせ。
怒りさえ覚える・・・4あるんだろ?どうせ。
「太陽がいっぱい」のリメイク版のほう。
えええーーー?それがどうしたの?で?で?って感じ。
ただのドホモが何ですかwとオモタ。
えええーーー?それがどうしたの?で?で?って感じ。
ただのドホモが何ですかwとオモタ。
エクソシストの館(死肉のダンス) どっちが勝ったかわからん
ゴッドファーザー すんなり終わりすぎ
ゴッドファーザー すんなり終わりすぎ
「アドレナリン」
話の流れから、“主人公の死”で終わるだろう事は早々と分かる。
でもあんな所で終幕になろうとは…バカ映画には相応しいです。
話の流れから、“主人公の死”で終わるだろう事は早々と分かる。
でもあんな所で終幕になろうとは…バカ映画には相応しいです。
PR
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: