【社会】「ポニョ」の舞台めぐり、市と市民団体が論争…瀬戸内の景勝地、鞆の浦
2008.09.24 |Category …ニュース
瀬戸内海の景勝地、鞆(とも)の浦(広島県福山市)で、
宮崎駿監督のアニメ映画「崖の上のポニョ」の舞台をめぐり、
市と市民団体の間で“論争”が起きている。鞆の浦は宮崎監督が
映画の構想を練った地で、公開中の作品の中でも
現地を連想される風景や看板などが描かれている。
このため、地元のNPO(民間非営利団体)などは「映画の舞台」
として積極的な観光PRを展開。しかし、市は「(映画制作関係者が)
鞆の浦が映画の舞台とは断言していない」と、
映画を利用しての誘客には二の足を踏んでいる。
宮崎監督は平成16年、制作会社スタジオジブリ(東京)の社員旅行で、
知人に紹介された鞆の浦を初めて訪問。
その際、江戸時代の雰囲気が残る町並みを気に入り、
翌17年2月から約2カ月間にわたって一軒家を借りて滞在、
町を歩きながら「崖の上のポニョ」の構想を練ったという。
現在公開中の映画の中では「TOMO」という看板の
スーパーマーケットが登場したり、船に掲げた幟(のぼり)に
地元の神社の名前が記されるなど、鞆の浦をほうふつとさせる場面が多く登場する。
映画を制作したジブリは「映画のモデルとなった場所を
特定すればファンが殺到して迷惑をかける」として、
「鞆の浦が舞台」とは断言していないが、現地の人々と宮崎監督との交流は続き、
インターネット上などでは鞆の浦が映画の舞台とされるようになった。
7月の映画の公開に合わせて、地元の飲食店などは、
ポニョを連想させる赤い金魚をモチーフにした独自の
キャラクターを描いた旗を店先に掲げるなど、映画を通じたPR作戦を展開。
ゼリーでポニョの世界を表現した特製ドリンクを作る店も出ており、
映画人気の高まりとともに、多くの観光客が「ポニョの舞台」として訪れている。
観光振興を政策の一つに掲げている市にとっても、
観光客を呼び込む絶好の機会になるはずだが、
「スタジオジブリが『鞆の浦が舞台』と断言していない」として、
これまでのところ、具体的なPRなどは行っておらず、今後も「その予定はない」という。
こうした市に対し、宮崎監督と親交の深い地元NPO代表、
松居秀子さん(57)は「映画を見ればモデルは
鞆の浦とわかる。この映画は、鞆の浦への応援歌なんです」と反論。
地元では、交通渋滞緩和などのため
港の一部を埋め立てて橋を架ける計画に反対運動が起こっていることから、
「(市には)埋め立て計画に全国から注目が集まるのを避けたいという思いがあるのでは」
と松居さんは話している。
産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080923/trd0809232055016-n1.htm
>映画を制作したジブリは「映画のモデルとなった場所を
特定すればファンが殺到して迷惑をかける」
らきすたの事ですね、わかります
つづきを読む
8 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/23(火) 22:15:23 ID:x2uVvUXg0
鞆の浦はポニョ前から橋をかけた時の景観で揉めてたな
良いところだから積極的にアピールしたらいいよ
福山なんか高速で素通りだろ
なんかあるのか?
公式に認めちゃったら版権とか問題出てくるだろうし
大変ですなw
地元の人しかこの対立は知らないだろうけど、橋を架ける架けないの論争だからなー。
市としては、土建屋と一緒に公共事業やりたいしな。
一部の地元の人も、生活が便利になると思ってるしな。
やたら声のでかい市民団体だからひょっとして、とググッてみたら、やっぱり香ばしかった。
これだけ美しい景観を道路で潰すとか頭湧いてるだろ。
他の過疎地が喉から手が出るほど欲しいものを持ってるって自覚が無いのか?
鞆の景観を維持したくないやつは鞆からでていけばいいだけの話。
なんだ土建屋絡みで市が拒んでるのか。
そら困っちゃうよな。もう約束しちゃったんだもんな。
でもポニョを観光資源にした方が
有効需要の創出効果としては高そうだがな。
観光客が勝手に舞台だと思ってやってくんのは別に良いけど
ジブリ側が公式に認めていないのに市が利用すんのはまずいだろうよ、どう考えてもさ
民間レベルで同人的にやってりゃいいじゃん
>この映画は、鞆の浦への応援歌なんです
何この幸せ回路
景観はなかなか良い。尾道よりもいいんじゃないの?
本当かどうかわからないことを自分の都合で本当のことと
決めてしまう性質は市民団体に共通のものなのかな。
思想云々は別として。
全く関係ないポニョの舞台問題と架橋計画を繋げて考えるNPOは確かに胡散臭い
ポニョを政治問題に利用すんのはヤメロ
ジブリが公式に認めない限り、
市は勝手にアピールしちゃ駄目なことをアホ市民は分からないの?
こういう馬鹿市民とプロ市民は冷静に判断できなくて盛り上がっちゃうんだよね
ジブリは権利関係とかにとんでもなくうるさいし
面倒くさいことになるのを避けたい面もあるでしょうね。
これはファンがつくタイプの映画とは思えんかったけど
橋建設反対運動に利用したいだけだろ。
若干見苦しいが、客寄せのチャンスだわな
NPOが熱くなる問題じゃないだろwww
なんだかんだいっても、8月の市長選挙にFMパーソナリティ担ぎ出して
ダブルスコアで負けたんだからね。
鞆の浦に行くといかにもそれっぽい店がいっぱいできてて
その後ろ盾がそのNPO。
架橋問題もあそこまで道がひどいと地元の人はやむなしと思う。
世界遺産云々の話も、日本の物件に関してはよっぽどのもの以外
ユネスコが認定しないんじゃないかな。平泉のこと考えると。
そこ以外に観光地ってあるの?
福山だと競馬場しか行ったことないな。
えーと、あの映画でどこに町がでてきたっけ?
崖のところに家があって、海に接するところに道があって...
老人ホームがあって...山があって...
なかなか面白い所だよ。半日もあれば充分だが。海自体は相当汚いし。
はっきり言って橋を架けるなんざ税金の無駄使いだね。先に行っても
何も無い。
地元の土建屋と市長がグルになっているだけだろ。
ふと、この夏鞆の浦に行ってみたらポニョがどうのこうの言われてて驚いた
別にそんなの関係なしでいいところだったけどな…
>「映画を見ればモデルは鞆の浦とわかる。
これはいいだろう。
>この映画は、鞆の浦への応援歌なんです
なんだこれは。
女ってこういう図々しい事を平気で言うよな。
だいたい、アホのように景観、景観いってる奴は
そういうところに住むと、1週間もしないうちに橋作れというだろうな
まちづくりは外野はとやかく言えない
事業は地元賛成が多数と聞いているが
お互いにポニョなんかどうでも良くて
主張を通したいだけ
らきすたの聖地巡礼がニュースに取り上げられたのは
聖地巡礼利権の布石だったわけか。
もののけ姫の舞台になった島根はつい最近世界遺産に登録されたな。
アニメで町おこしっつうと鷲宮を思い出すわけだが
こっちは大変だね。ものすごくメジャーなアニメなのに
鞆の浦か。万葉集にも歌われた名所だよな。
うち出でてみれば真白にそ富士の高嶺に雪は降りける……いい歌だ。
ぶっちゃけジブリもハヤオも、こういう運動に利用されたくないからなにも語らないんじゃないの?
この夏はひぐらしの聖地巡礼で
白川村は人でギュウギュウでした
鞆の浦にポニョの絵が所々に飾られてる所想像すると・・・・・・・
名所台無しだな、馬鹿じゃねーの?
景色で勝負しろよ。
まあ、年末には落ち着くよ
宮さんは大好きな戦車と美少女の事だけを考えて映画を作って欲しい。
巨匠の耳に雑音入れんなボケ!
>この映画は、鞆の浦への応援歌なんです
モデルにしたからって別に応援はしていないだろうww
静かな街のままでいてほしいんじゃないかしら、ジブリは。
2次の話を3次に持ってくるからいけないんです
観光部署は,そりゃ裏でオファー出してるでしょうよ・・・
どう考えても金になるわけですし・・・
それでダメなのはジブリにダメだし食らってるからで・・・
ちっと考えれば分かると思うんですが・・・
観光に頼る時点で街として終わっているし、
そもそも観光客だらけだったら宮さんそんなとこ舞台にしねぇから。
むしろ過疎って年食ってひなびた街だから舞台に選ばれたんだろが。
観光振興とか無いわ。
さぁ、早く宮さんは戦車と美少女が出てくるアニメの企画立案作業に戻るんだ。
市の方が偉い予感
パヤオの事だから金儲けの道具にされると聞いたとたん
真っ向から否定すると思う
市はノータッチで地元だけかってにするのが一番かと
らきすたみたくなるのは、かんべんしてくれ
架橋後のイメージ図見たけどこれまじでやめたほうがいいよ
俺の故郷の海岸埋め立てと全く同じ
一度埋め立てると、結局埋め立てを繰り返し
海岸線がどんどん遠くなってしまう
一度失われた自然は、どうやっても元に戻らないから
いい大人同士が、金に目がくらんで恥ずかしすぎ
子供の夢をぶち壊す行為
仮にどっちかだったとしても
”どっちでもない”ってジブリに絶対言ってほしい
ひぐらしの舞台の元となった白川郷へ行ってきた。
いろいろとがっかりしたぜ。人多すぎ。特に外人多すぎ。
あと、合掌造りの半分が観光客目当ての売店になっている。
日本の伝統的農村とか言っているが、中身は農村チックなショッピングモール。
世界遺産の認定っていい加減なんだなと感想。
地元にトトロのモデルの場所があるわけだが半年くらいで人なんかこなくなったよwww
結局地方って道路以外で食えないんだよね
あそこは現状で残しておくべきだ。
ケバい商業施設もなく、静かないい所。
観光に頼ってもいいけど観光に頼ったがために町がダメになって
日常生活が営めなくなったら町としてはダメダメだよ。
ただでさえ世界遺産バブルで世界遺産になった街に観光客が押し
寄せて観光客対策がまともにできず、日常生活もまともに送れない
石見銀山とかあるのに。
ココの市民団体はそう言いうのも考慮して映画バブルを元に観光に
頼る気なのかな。
現状で良いとは全く思わないけどな。
港湾は老朽化してゴミまみれになってるし、護岸壁も
ぼろくなってるし。
住民と指定車両以外は町の中に入れないようにするとか、
そういったことをしてないからね。
優先順位のつけ方がおかしいじゃねえの、と思うのさ。
白川村は観光収入しかないようなところだから
人が来なけりゃ干上がる
ひぐらしで一時的に加熱してるだろうが
万々歳なんじゃないか
俺の地元も、誰もが知ってる観光地+世界遺産だけど
どんどん廃れてるね。
まず観光ホテルが潰れてるし、産業ももともと壊滅状態。
近々、合併される予定。
いくら頑張っても尾道にはなれまいて
いいじゃんそのままで
道路一本くらいでそんなに長く発展するか?
取りあえず、文化財な家もあるらしいけど
橋よりも、道の拡張が必要なのと、トンネルで沼隈まで繋げ
家ごとずらす工事しろ、車ですれ違いもできん道だから
救急や消防が困るんだろが
山口市のサビエル記念聖堂を再建する時も、最初はすごい奇抜なデザインで賛否
あったけど、できてみたら今はすっかり慣れちゃったからなあ。
橋の掛かった景観もいずれそれが当たり前になっちゃうんじゃない?
観光は水物だから、地域経済を観光に頼るのは愚の骨頂なんだけどね。
そりゃ、文化遺産ってにはそこに今住んでる住人だけの
ものじゃないからな。
50年たって、壊さないほうが良かったのに、なんて言っても
後の祭りだから。
よくあるじゃん、維新で城破却したのに、今になって城を復元しよう
とか言ってるところがさ。
それでも、文化財があるが故に住民生活がどうしても成り立たない、
ってなら話は別だし、地元住民を全くないがしろにしてるんだったら
相手にされないけど、やるべき事をろくにやらずに安易な話に
乗っかってるからねえ。
鞆の浦埋立架橋賛成の中心的人物である羽田福山市長は鞆町出身。
そして地元住民の9割が埋立架橋に賛成している。
もし、宮崎駿が本当に鞆の浦を応援しているのなら、公式に埋立架橋
反対の声明を出すはずだ。
ちなみに尾道出身の映画監督である大林宣彦は、鞆の浦埋立架橋に反対している。
ポニョは埋立架橋の問題とは関係の無い映画だ。
鞆なんて自然減で過疎るだけなんだから、
観光資源として町に意義をもたせればいいんだ。
そんなに道がいるなら、裏手の家をばんばん壊せばいい。
空き家が増えるだけの通過、素通りになるだけだぞ
架橋計画は。
鞆の浦行ってみたいな
市の態度が間違ってるとは思わんけどなぁ・・・・
民間レベルで盛り上がるのは勝手だし
尾道三部作とかは明らかに尾道なわけで、
アニメの中で似てるからって作者がモデルはここって名言せんかぎり公的には使えんわな
瀬戸内海なんて橋だらけ。
大抵の観光客は橋を通りながら言うんだよ。
「わあきれい」って。
ひょっとして「橋」じゃなくて「水上回廊」と呼べば万事解決じゃね?
実際にいって見たら分かるけど
橋の一つで景観が損なわれるっていう程綺麗な景観じゃないよなあw
どうでもいいことで争うなよ
その場所に立ち、過ぎた時間に思いをはせる
のに橋は邪魔だ
ま、市の財政が酷い赤字でないなら
気にしなくていいんじゃないの
酷いんだったら要検討だけど
映画を観て、あぁなるほどねと思った。
地域の宣伝になるならそれもありかと。
お隣りの街、尾道もそうだっただろ。
トトロでも、
森を守れ、なんていう身勝手な馬鹿が出てきたしなー
”みみすま”で聖跡桜ヶ丘が大変なことになったからな。
最近はコスプレで押しかけるし
後、鞆の景観は海より町。
橋架けても大して変わらないけど家建て替えたらどこにでもある普通の町になる。
ジブリに寄付金を要求しそうな勢いだなw
つか、空想のアニメ内に「舞台」なんかありません。
舞台も空想の設定です。
以上。
これだから田舎もんは…。ポニョはワシが育てたんだよ。
観光資産になるから大変かぁ
ジブリも罪だなあ
何れにせよ、映画を利用した街の振興には限界がある。
市も市民団体とやらも、双方議論する前に考えたほうがいい。
何を捨てて、何を拾うべきかをね。
拾いっ放しは無理。
観光に夢持ちすぎ
安易に考えるとろくなことないぞ
てゆーか市側が消極的ってめずらしいなw
普通逆だろ
関係ないけどグリーンラインが荒れ果てててもったいないと思う
上からみる瀬戸内海の景色はおすすめだと思うけど。
この前天気のいい日に久しぶりに行ったけど車が全然いなかったw
鞆の浦が観光地でアピールしても周りがアレだとどうかと
あと運転苦手な人には厳しい場所かもね>鞆の浦
2007年3月14日(水)
16日東京で会見
C・Wニコルさんや陣内秀信教授も
呼び掛け大林宣彦監督ら8人
「鞆の浦」全国支援の会立ち上げ
http://homepage2.nifty.com/ONO_MICHI/MENU/sannichi2007/20070314a.htm
鞆の浦の町並み守りたい 宮崎駿監督らが基金
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/ghibli/cnt_eventnews_20061024a.htm
鞆の浦の埋め立て架橋問題
ttp://swan.srv7.biz/tomo15.htm
鞆の浦埋め立て架橋計画の必要性に疑問
ttp://eritokyo.jp/independent/takatori-col156.htm
湾岸道路ができたら、さらにビュンビュン走ると思うけどなぁ。
DQNばかりで、制限速度+20kmとか普通だから。
なんとしても道や箱物を作りたい市側と
そんなの作らずに映画の舞台として
盛り上げればいいじゃんという商工会側か…
まあ市にしてみれば自分の懐が暖かくなる方がいいもんな…
>>501
>鞆の浦の町並み守りたい 宮崎駿監督らが基金
>ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/ghibli/cnt_eventnews_20061024a.htm
これがいかんかったBy宮崎
ラピュタの最初の街も、
かつて栄えた炭鉱だが、今は廃坑同然で、スズすら出ない
でも住民は崖を削ったような街で、なんとか生きてる~
みたいな設定の街だったし、
そういう意味では鞆はパヤオらしいモチーフと言える
PR
1
>41の見たときは流石に鼻で吹いたww
2
テンプレ崩れてて見づらい
左がメニューバーと記事被ってるから直してくれ
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: